ニュース&イベント NEWS & EVENTS
PICK UP
-
2021.06.16
東京理科大学オープンカレッジ
伊勢丹新宿店とタッグを組んだビジネス講座を開講
「伊勢丹新宿店に学ぶ!ビジネスパーソンのための身だしなみ講座」
~普段の装いをもうワンランクアップする、着こなしからお手入れ~オープンカレッジ ビジネス講座 「伊勢丹新宿店に学ぶ!ビジネスパーソンのための身だしなみ講座」学校法人東京理科大学が主に社会人向けに行っている「東京理科大学オープンカレッジ」では、株式会社三越伊勢丹(以下、三越伊勢丹)と協力し、社会人を対象にしたオープン講座「三越伊勢丹に学ぶ!ビジネスパーソンのための身だしなみ講座」(基礎編・応用編…
-
2021.06.15
本学向井 千秋特任副学長のインタビュー記事が『朝日新聞』「明日へのLesson」に掲載向井特任副学長インタビュー『朝日新聞』-明日へのLesson-に掲載
本学向井 千秋 特任副学長のインタビュー記事が『朝日新聞』「明日へのLesson」に掲載されました。 本記事は、一般社団法人Waffle(ワッフル)代表と宇宙飛行士を目指して宇宙医学を学ぶ学生が、向井特任副学長と対談形式で宇宙や科学技術の未…
-
2021.06.11
本学教員のインタビュー記事が日本経済新聞「Nextストーリー」に掲載本学教員記事が日本経済新聞「Nextストーリー」掲載
本学理工学部 電気電子情報工学科 木村 真一教授(スペースシステム創造研究センター長)のインタビュー記事が、日本経済新聞「Nextストーリー『日の丸 月へ行く』」に掲載されました。 木村教授は、実験プラットフォーム「スペースコロニーデモンス…
-
2021.06.03
白血球減少症治療薬/脱毛症治療薬セファランチンとHIVプロテアーゼ阻害剤ネルフィナビルの併用が新型コロナウイルス感染症治療に有効な可能性
研究の要旨とポイント 既に承認されている薬剤を対象にin vitroスクリーニングを行った結果、白血球減少症治療薬/脱毛症治療薬セファランチンとHIVプロテアーゼ阻害剤ネルフィナビルの併用が、新型コロナウイルスSARS-CoV-2に対して高…
-
2021.06.03
セミナー「知のフロンティア ~全盲ろうと社会、心のバリアフリー~」(第15回 6/15開催)
-
2021.06.01
千葉県野田市と新型コロナウイルス感染症の検査体制の充実に係る連携協定を締結
千葉県野田市と学校法人東京理科大学は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止や PCR検査体制の充実に資するため、既に締結している野田市との包括協定に基づき、PCR検査に係る連携協定を締結することとなりました。 これまで本学薬…
-
2021.05.19
コロナ禍における通所介護の利用控え、訪問介護ではなく女性による家庭内介護が代替に
~家庭内介護と就労の両立を可能にする施策が急務~研究の要旨とポイント 本研究では、地域レベルの集計データを用いて、日本におけるCOVID-19の第一波感染拡大が、在宅介護と労働に与えた影響を解析しました。 その結果、通所介護だけではなく、政府が代替を推奨している訪問介護でも利用控えが起き…
-
2021.05.18
細胞内抗体プローブを用いて
遺伝子の転写が活性化している細胞を生体内で特定することに成功東京大学山形大学東京工業大学科学技術振興機構東京理科大学 発表者 発表のポイント 発表概要 発表内容 発表雑誌 問い合わせ先 研究室 東京理科大学について 1. 発表者: 澁田 未央(山形大学学術研究院(理学部担当) 助教/研究当時:東京大…
-
2021.05.17
本学教員のインタビュー記事が『週刊東洋経済』に掲載
本学経営学研究科 技術経営専攻 若林秀樹教授のインタビュー記事が、『週刊東洋経済』に掲載されました。 若林教授は、東芝の今回の車谷CEO辞任や新たな問題に対して、株主と経営側の関係性や、経営戦略について、長年、電機業界を分析してきた経験を踏…
-
2021.05.17
オキシトシンの分泌を制御するタンパク質を発見!
~自閉症の早期分子診断法や治療法開発に光~研究の要旨とポイント 自閉症は社会的相互作用やコミュニケーションの欠損などを特徴とする発達障害の一種であり、高い有病率を示します。その発症メカニズムはまだ解明されていませんが、一部の自閉症患者では、神経ペプチドや生体アミンの分泌を促進するC…
-
2021.04.12
微小環境の変化に応答して薬物放出するハイドロゲルの簡便な調製方法の開発に成功
~より効果的に標的部位に薬剤を送達できるがん治療技術への応用に期待~研究の要旨とポイント ●ハイドロゲルは水を多く含み、様々な刺激に対して応答する機能を持つように設計できることから、がん治療におけるドラッグデリバリーシステムのキャリアとして有望視されています。 ●本研究では、温度、pH、還元環境に応答するハ…
-
2021.03.24
近赤外線ハイパースペクトルイメージングでマウス肝臓中の脂質濃度可視化に成功
~肝臓中の脂肪酸を鑑別する非侵襲・非標識方法の開発への第一歩~東京理科大学大阪市立大学 研究の要旨とポイント ●肝臓内の脂質分布と肝疾患の間には密接な関係があることから、肝臓における脂質分布を非侵襲・非標識で定量的に計測できる手法の開発が求められています。 ●本研究では、機械学習を組み入れた近赤外線ハ…
-
2021.03.17
関節リウマチ治療に対する新たな治療標的分子の候補を発見
〜TARM1を介した免疫機能制御を応用した新薬開発に期待〜研究の要旨とポイント ●関節リウマチは関節の変形や骨破壊を特徴とする自己免疫疾患で、本邦の患者数は約70万人と推計されていますが、既存薬に対して効果を示さない症例も多く、さらなる新薬開発が望まれています。 ●本研究では、免疫グロブリンファミ…
-
2021.03.16
DNA修復に関与するニワトリFANCM-MHF複合体の結晶構造解析に成功
~いまだ謎の多いFANCM-MHF複合体の性質解明に期待~研究の要旨とポイント ●ニワトリFANCM-MHF複合体の結晶を作製し、その構造解析に成功しました。 ●FANCM-MHF複合体の安定性に、酸化と疎水性相互作用が影響を与える可能性を見出しました。この知見によりFANCM-MHF複合体の安定…
-
2021.02.22
脳梗塞急性期における炎症増悪に血管内腔の糖衣損傷が関与することを解明
~ 糖衣保護を目的とした新規の脳梗塞治療薬の開発に期待~研究の要旨とポイント ●脳梗塞急性期における脳血管内腔の糖衣損傷が、脳梗塞の炎症増悪に関与することを解明しました。 ●梗塞巣ではヘパラナーゼ (HPSE)およびヒアルロニダーゼ1 (HYAL1)の活性が増加すること、および不活性型のHPSE…