採用ご担当者様 FOR
PROSPECTIVE EMPLOYERS
企業様へのお願い
本学は、授業等を通じて学生に実力を身につけさせ社会に送り出すことを教育の目的としております。
このため、企業様におかれましては、以下の点にご留意いただき採用活動を行われるよう、ご配慮の程、お願いいたします。
1. 学生の採用活動にあたり、国公私立の大学、短期大学及び高等専門学校関係団体の代表で構成する就職問題懇談会(以下、「就問懇」という。)からの「大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」(以下、「申合せ」という。)、「企業等への要請」にご留意ください
【就問懇申合せ(企業等への要請)】参照 (文部科学省のウェブサイトに移動します)
2. インターンシップは授業期間を避けて実施してください
本学では、特定の学科の実習科目を除き、インターンシップは単位認定しておりません。
大学における学業を優先した、インターンシップの実施にご配慮ください。
【就問懇申合せ(企業等への要請)「(5)インターンシップの適切な実施」】参照
3. 自由応募で採用試験を受験している学生に、選考を進める条件、もしくは内定を出す条件として推薦書の提出を求めるなど、学生の職業選択の自由を妨げる恐れのあるハラスメント的な行為は控えてください。
なお本学では、自由応募の学生に対する学長名での推薦書発行は行いません。
※推薦求人に対する学長名での推薦書の発行は6月1日以降となります。
【就問懇申合せ(大学側)「具体的取組」「1. (1)②学校推薦の取扱い」】参照 (文部科学省のウェブサイトに移動します)
4. 学内で内定者を利用した在学生の勧誘行為を行わないでください
また、そのような行為による教室貸出には一切応じられません
主に秋口以降において、企業内定者から学内で内定先企業の説明会を開催したいとの要望が寄せられることがありますが、こうした要望にはお応えいたしません。
内定者もまだ学生であるため、学業優先の取り扱いをお願いします。
学部・学科及び研究科・専攻の紹介
本学の7学部33学科、7研究科30専攻の組織一覧と名称変更予定をご覧いただけます。
併せて、各学部・学科、研究科・専攻の人材育成に関する目的もご覧いただけますので、学生の学びの内容についての参考にしてください。
組織名称 (名称をクリックすると組織ページへ移動します) |
建学の精神に基づく理念・目的・目標・方針 各学部・学科、研究科・専攻の人材育成の目的 |
|
---|---|---|
東京理科大学 | 東京理科大学の建学の精神に基づく 理念・目的・目標・方針 |
|
理学部第一部 | 数学科 | 学部の人材育成に関する目的 ※上記リンク先上部にある各学部のリンクを クリックしてご参照ください |
物理学科 | ||
化学科 | ||
応用数学科 | ||
応用化学科 | ||
理学部第二部 | 数学科 | |
物理学科 | ||
化学科 | ||
薬学部 | 薬学科 | |
生命創薬科学科 | ||
工学部 | 建築学科 | |
工業化学科 | ||
電気工学科 | ||
情報工学科 | ||
機械工学科 | ||
建築学科 夜間主社会人コース |
||
創域理工学部 | 数理科学科 | |
先端物理学科 | ||
情報計算科学科 | ||
生命生物科学科 | ||
建築学科 | ||
先端化学科 | ||
電気電子情報工学科 | ||
経営システム工学科 | ||
機械航空宇宙工学科 | ||
社会基盤工学科 | ||
先進工学部 | 電子システム工学科 | |
マテリアル創成工学科 | ||
生命システム工学科 | ||
物理工学科 | ||
機能デザイン工学科 | ||
経営学部 | 経営学科 | |
ビジネスエコノミクス学科 | ||
国際デザイン経営学科 | ||
理学研究科 | 数学専攻 | 大学院の人材育成に関する目的 ※上記リンク先上部にある各研究科のリンクを クリックしてご参照ください |
物理学専攻 | ||
化学専攻 | ||
応用数学専攻 | ||
科学教育専攻 | ||
薬学研究科 | 薬科学専攻 | |
薬学専攻 | ||
工学研究科 | 建築学専攻 | |
工業化学専攻 | ||
電気工学専攻 | ||
情報工学専攻 | ||
機械工学専攻 | ||
創域理工学研究科 | 数理科学専攻 | |
先端物理学専攻 | ||
情報計算科学専攻 | ||
生命生物科学専攻 | ||
建築学専攻 | ||
先端化学専攻 | ||
電気電子情報工学専攻 | ||
経営システム工学専攻 | ||
機械航空宇宙工学専攻 | ||
社会基盤工学専攻 | ||
国際火災科学専攻 | ||
先進工学研究科 | 電子システム工学専攻 | |
マテリアル創成工学専攻 | ||
生命システム工学専攻 | ||
物理工学専攻 | ||
経営学研究科 | 経営学専攻 | |
技術経営専攻(MOT) | ||
生命科学研究科 | 生命科学専攻 |
東京理科大学への来校・ご連絡について
来校される場合には、事前にお電話にて該当キャンパスの就職課にご予約をお入れください。
平日9:00~16:30(12:45~13:45を除く)の間でお願いします。
就職幹事に面会を希望される場合は直接連絡をお取りいただけます。
東京理科大学への求人情報(自由応募)のご提出について
求人情報配信システム『キャリタスUC』でのご提出
【お願い】学校推薦については、別途紙媒体の求人票を対象学科までお送りください。
求人情報(自由応募)は、学校向け求人情報配信システム『キャリタスUC』(問合せ先以下参照)を通じて受け付けいたします。
つきましては以下の方法にてご登録をお願いします。
キャリタスUCの登録方法
以下より、お申し込みください。
お申し込み後の流れ
- 求人配信専用サイトにて、ID・パスワード発行
- 専用サイトにログイン
- 企業情報・求人情報・自己申告書・青少年雇用情報シートを入力
- 本学を配信先に選択し送信
キャリタスUCとは
インターネットを通じて、全国の国公私立大学・短期大学の就職窓口に、求人情報(セミナー情報含む)やインターンシップ情報を配信するシステムです。ご利用は無料です。
既卒者向けの求人情報も『キャリタスUC』より配信をお願いいたします。
求人情報の郵送は不要です。
『キャリタスUC』登録方法に関するお問い合わせ
キャリタスUCカスタマーサポート
電話:0120-551-652 (フリーダイヤルがご使用になれない場合 03-6635-6488)
受付時間:平日9:00~17:30
お問い合わせフォーム
メール
紙媒体でのご提出
『キャリタスUC』をご利用せずに、印刷物のみでいただきました求人票につきましては、本学求人票閲覧コーナーでの公開となり、インターネット上では公開されません。
「若者雇用促進法」によって「労働関係法令違反の事業主に対する、ハローワークの新卒者向け求人の不受理」が2016年3月1日から施行されたことを受け、2018年3月卒対象の求人より、本学へ求人票をお送り頂く際には必ず「自己申告書」が必要となります。
「自己申告書」が無い場合は、求人票を受理することができなくなる場合がございます。
また、「青少年雇用情報シート」の提供も努力義務となりましたので職場情報の開示についても併せてお願い申し上げます。
なお、学校向け求人情報配信システム『キャリタスUC』の画面上で「自己申告書」・「青少年雇用情報シート」の登録が可能です。
OB/OG web訪問(ビズリーチ・キャンパス)へのご協力について
本学は、OB/OG訪問サービス「ビズリーチ・キャンパス」を導入いたしました。
卒業生の皆さまにおかれましては、「ビズリーチ・キャンパス」についてご理解いただき、後輩の就職活動支援にご協力いただける場合は、企業公認として以下のURLよりご登録いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
「知るカフェ」について
知るカフェとは主に大学生および大学院生を対象としたカフェで、多くの店舗は大学近隣に設置されているため、「知るカフェ 東京理科大学神楽坂キャンパス店」は、関東初の大学内の店舗となります。
知るカフェでは、実際に店舗に足を運んで学生と企業担当者が交流する「オフライン」、インターネット上で自宅など好きな場所から交流の場に参加できる「オンライン」両方のMeetup を実施しており、学生と企業を繋ぐ新しい採用プラットフォームとなっています。
また、パンフレットやデジタルサイネージへの広告を通じ、企業様のPR を店頭でして頂けます。
詳細・お問合せは以下リンク先を参照してください。
ネーミングライツパートナーについて
東京理科大学は教育研究環境の向上を図るため、また多くの企業へ優秀な人材を輩出するため、本学保有施設のネーミングライツ・パートナーを募集いたします。
ネーミングライツ・パートナーになっていただくと教室等の壁面に法人等名のプレートを掲示することができ、それにより企業活動の広報のみならず、様々な連携や将来的な協力関係構築のための認知度向上等の効果が期待されます。