東京理科大学 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE
  • 受験生・保護者
  • 在学生・保護者
  • 卒業生
  • 教職員
  • 企業・研究者
  • 地域
  • メディア
  • アクセス
    • 交通アクセス
    • 神楽坂キャンパス
    • 野田キャンパス
    • 葛飾キャンパス
    • 長万部キャンパス
  • Language
    • Japanese
    • English
  • 寄付
  • ニュース & イベント NEWS & EVENTS
    • ALL
    • 研究
    • イベント
    • 受賞
    • 地域連携
    • お知らせ
    • 教育
    • メディア
    • プレスリリース
    • 学生の活躍
    • 入試/合格発表
  • 東京理科大学について ABOUT TUS
    • 学校法人東京理科大学
      • 理事長挨拶
      • 歴代理事長肖像
      • 組織(組織図、役員、評議員)
      • 行動憲章・行動規範
      • ご支援をお考えの方へ 
      • 学校法人東京理科大学寄附行為
      • ガバナンス・コード
      • 事業展開
      • TUS VISION 150
      • 中期計画2026
      • 東京理科大学物理学園賞
    • 特色ある取り組み
      • データサイエンス教育
      • SAS共同認定資格プログラム
      • 履修証明プログラム
      • TUSオープンバッジ
      • 宇宙教育プログラム
      • 学び直し(リカレント教育)への取り組み
      • 公開講座「坊っちゃん講座」
      • 「科学のマドンナ」プロジェクト
      • ダイバーシティ推進会議
    • 情報公表・データ
      • 情報公表
      • 学生数・男女比
      • 東京理科大学データ集
      • 内部質保証
      • 予算情報
      • 決算情報
      • 事業計画・事業報告
    • 社会活動
      • 公益通報
      • ハラスメント防止のために
      • 一般事業主行動計画
      • サステナビリティ(環境安全センター)
    • キャンパス・付属施設紹介
      • 神楽坂キャンパス
      • 野田キャンパス
      • 葛飾キャンパス
      • 北海道・長万部キャンパス
      • 図書館
      • 食堂
      • 近代科学資料館
      • 数学体験館
      • なるほど科学体験館
      • 理科大サイエンス道場
      • その他の設備・施設
    • 東京理科大学
      • 学長挨拶
      • 歴代学長肖像
      • 組織
      • 東京理科大学の建学の精神に基づく理念・目的・目標・方針
      • 東京理科大学の実力主義
      • 沿革
      • データで見る TUS
      • 大学のシンボル
      • 東京理科大学の求める教員像及び教員組織の編制方針
      • 教育支援機構
      • 研究推進機構
      • 産学連携機構
      • 学生支援機構
      • 国際化推進機構
    • 広報資料
      • 広報誌・出版物
    • 理窓会・こうよう会・維持会
      • 理窓会(校友会)
      • こうよう会(父母会)
      • 維持会
    • 採用情報
      • 教員・研究員公募
      • 職員採用
    • 東京理科大学公式グッズ販売
      • 公式グッズ販売「TUS ONLINE STORE」

        売り上げの一部は、東京理科大学の給付型の奨学金の一部になるなど教育・研究環境の充実に役立てられております。

  • 教育/学部・⼤学院 ACADEMICS
    学部
    • 理学部第一部
      • 数学科
      • 物理学科
      • 化学科
      • 応用数学科
      • 応用物理学科(改組)
      • 応用化学科
      • 科学コミュニケーション学科
          (2026年4月新設予定)
      • 一般教養科目
    • 薬学部
      • 薬学科
      • 生命創薬科学科
      • 一般教養科目
    • 創域情報学部
        (2026年4月新設予定)
      • 情報理工学科
          (2026年4月新設予定)
    • 経営学部
      • 経営学科
      • ビジネスエコノミクス学科
      • 国際デザイン経営学科
      • 一般教養科目
    • 理学専攻科
    • 工学部
      • 建築学科
      • 工業化学科
      • 電気工学科
      • 情報工学科
      • 機械工学科
      • 一般教養科目
    • 創域理工学部
      • 数理科学科
      • 先端物理学科
      • 情報計算科学科
      • 生命生物科学科
      • 建築学科
      • 先端化学科
      • 電気電子情報工学科
      • 経営システム工学科
      • 機械航空宇宙工学科
      • 社会基盤工学科
      • 一般教養科目
    • 先進工学部
      • 電子システム工学科
      • マテリアル創成工学科
      • 生命システム工学科
      • 物理工学科
      • 機能デザイン工学科
      • 一般教養科目
    • 理学部第二部
      • 数学科
      • 物理学科
      • 化学科
      • 一般教養科目
    • 教養教育研究院
    大学院
    • 理学研究科
      • 数学専攻
      • 物理学専攻
      • 化学専攻
      • 応用数学専攻
      • 科学教育専攻
    • 薬学研究科
      • 薬科学専攻
      • 薬学専攻
    • 先進工学研究科
      • 電子システム工学専攻
      • マテリアル創成工学専攻
      • 生命システム工学専攻
      • 物理工学専攻
      • 機能デザイン工学専攻
    • 生命科学研究科
      • 生命科学専攻
    • 工学研究科
      • 建築学専攻
      • 工業化学専攻
      • 電気工学専攻
      • 情報工学専攻
      • 機械工学専攻
    • 創域理工学研究科
      • 数理科学専攻
      • 先端物理学専攻
      • 情報計算科学専攻
      • 生命生物科学専攻
      • 建築学専攻
      • 先端化学専攻
      • 電気電子情報工学専攻
      • 経営システム工学専攻
      • 機械航空宇宙工学専攻
      • 社会基盤工学専攻
      • 国際火災科学専攻
    • 経営学研究科
      • 経営学専攻
      • 技術経営専攻(MOT)
  • 研究/産学連携/スタートアップ⽀援 RESEARCH
    • 研究組織
      • TUS SciTech共創推進本部
      • ├ TUS SciTech共創研究センター
      • 研究推進機構
      • ├ 研究推進センター
      • ├ 総合研究院
      • ├ 生命医科学研究所
      • ├ 研究機器センター
      • 産学連携機構
      • データサイエンスセンター
    • プレスリリース
      • プレスリリース
    • スタートアップ支援
    • 研究者情報
      • 研究者情報データベース(RIDAI)
      • 研究者プロファイリングツール
        (Pure)
      • 研究活動・研究成果紹介
      • 研究紹介カタログ
      • TUS Research Highlights
    • 社会連携/産学連携
      • 社会連携/産学連携について
      • 共同研究・受託研究
      • 社会連携講座
      • 学び直し(リカレント教育)への取り組み
      • 地域との連携
      • サステナビリティ(環境安全センター)
    • 研究活動
      • 研究活動に関する不正防止体制
      • 研究成果の適正な公表
      • 研究データポリシー
      • 国際化の取り組み
      • 動物実験に関する情報
      • 人を対象とする生命科学・医学系研究に関する研究対象者の方へ(情報公開)
    • 本学の研究支援
  • 学⽣⽣活/就職 TUS LIFE
    • キャンパスライフサポート
      • 年間行事/授業日程
      • 学園生活ガイド
      • クラブ活動
      • ライフサポート(住まい探し・アルバイト等)
      • 学生生活(自動車・バイク・自転車通学)
      • 学習支援
      • 健康管理(保健管理センター)
      • 学生相談室(よろず相談室)
      • 障がいのある学生への支援
      • 学生支援機構
    • 就職・キャリア
      • 就職・キャリア関連データ
      • 進路・就職支援
      • 資格取得
      • 国家試験サポート(薬剤師、公務員、教員採用試験対策)
      • 教職課程に関するよくある質問
      • Q&A
      • 就職支援(卒後3年以内の方)
      • 採用担当者の方へ
      • 理系大学院生のための研究インターンシップ
      • 進路先企業に対するアンケート結果
    • TUSオープンバッジ
    • 留学サポート(海外留学支援/外国人留学生向け情報)
      • 海外留学支援
      • ├ 海外留学に関心がある方へ
      • ├ 留学の手引き
      • ├ 留学に関する奨学金
      • ├ 留学者数
      • 外国人留学生支援
      • ├ 留学生向けの各種行事
      • ├ 在留手続き
      • ├ 国際寮の紹介
      • ├ 安全保障輸出管理
    • 各種手続/窓口
      • 窓口案内
      • 証明書の申請(在学生)
      • 証明書の申請(卒業生)
      • 窓口案内(各種 願・届)
      • 学費の納入
      • 奨学金
      • 教職課程
      • 学歴照会・調査会社様へ
    • 奨学金
      • 奨学金・教育ローン
      • 関連情報リンク
    • キャンパス紹介
      • 神楽坂キャンパス
      • 野田キャンパス
      • 葛飾キャンパス
      • 北海道・長万部キャンパス
      • 図書館
      • 学内飲食マップ
      • 食堂
      • 東京理科大学消費生活協同組合(生協)
      • その他の設備・施設
  • ⼊試情報/奨学⾦ ADMISSIONS & AID
    • 入試制度
      • 入試制度一覧
      • 一般選抜
      • 一般選抜(A方式入学試験)
      • 一般選抜(B方式入学試験)
      • 一般選抜(S方式入学試験)
      • 一般選抜(C方式入学試験)
      • 一般選抜(グローバル方式入学試験)
      • 学校推薦型選抜(指定校制)
      • 総合型選抜(英語資格検定+特定教科評価)/(理学部第二部)
      • 総合型選抜(女子)
      • 社会人特別選抜(1年次入学)
      • 帰国生入学者選抜
      • 外国人留学生試験
      • 在留資格認証明書交付申請について
      • 国際バカロレア入学者選抜
        (1年次入学)
      • 入学者受入れの方針
        (アドミッション・ポリシー)
      • 入試制度説明動画
      • 募集人数
    • 入学者募集要項
      • 入学者募集要項
      • 学部入試
      • 大学院入試
      • 編入学・専攻科入試
      • 学び直し
    • 出願案内
      • 出願の流れ
      • UCARO
    • 進学イベント
      • 進学イベント一覧
      • オープンキャンパス
      • 進学相談会・説明会
      • ⼤学⾒学
    • 過去の入試データ
    • よくあるご質問(Q&A)
    • 大学院入試
      • 大学院入試一覧
      • 修士課程 一般入試
      • 修士課程 推薦入学/社会人特別選抜
      • 修士課程 外国人留学生
      • 博士課程・博士後期課程 一般選抜
      • 博士課程・博士後期課程 社会人特別選抜
      • 博士課程・博士後期課程 外国人留学生
      • 専門職学位課程 一般選抜/社会人特別選抜
      • 出願窓口
    • 編入学・専攻科入試
      • 編入学・専攻科入試一覧
      • 編入学試験 一般編入学
      • 編入学試験 学校推薦型選抜 (編入学)
      • 編入学試験 社会人特別選抜編入学
      • 編入学試験 社会人特別選抜
        (夜間主社会人コース)
      • 専攻科入試 一般選抜
      • 専攻科入試 社会人特別選抜
    • 学び直し
      • 学び直し一覧
      • 科目等履修生
      • 再入学
      • 研究生
      • オープンカレッジ
    • 学費・奨学金
      • 学費・奨学金一覧
      • 初年度納付金(学費)
      • 奨学金・教育ローン
      • 関連情報リンク
    • 資料請求
MENU
  • 受験生・保護者
  • 在学生・保護者
  • 卒業生
  • 教職員
  • 企業・研究者
  • 地域
  • メディア
  • アクセス
  • 寄付
    • Japanese
    • English
  • 受験生・保護者
  • 在学生・保護者
  • 卒業生
  • 教職員
  • 企業・研究者
  • 地域
  • メディア
  • ニュース & イベントNEWS & EVENTS
    • 東京理科大学について
      • 理事長挨拶
      • 歴代理事長肖像
      • 組織(組織図、役員、評議員)
      • 行動憲章・行動規範
      • ご支援をお考えの方へ 
      • 学校法人東京理科大学寄附行為
      • ガバナンス・コード
      • 事業展開
      • TUS VISION 150
      • 中期計画2026
      • 東京理科大学物理学園賞
      • 学長挨拶
      • 歴代学長肖像
      • 組織
      • 東京理科大学の建学の精神に基づく理念・目的・目標・方針
      • 東京理科大学の実力主義
      • 沿革
      • データで見る TUS
      • 大学のシンボル
      • 東京理科大学の求める教員像及び教員組織の編制方針
      • 教育支援機構
      • 研究推進機構
      • 産学連携機構
      • 学生支援機構
      • 国際化推進機構
      • データサイエンス教育
      • SAS共同認定資格プログラム
      • 履修証明プログラム
      • TUSオープンバッジ
      • 宇宙教育プログラム
      • 学び直し(リカレント教育)への取り組み
      • 公開講座「坊っちゃん講座」
      • 「科学のマドンナ」プロジェクト
      • ダイバーシティ推進会議
      • 広報誌・出版物
      • 情報公表
      • 学生数・男女比
      • 東京理科大学データ集
      • 内部質保証
      • 予算情報
      • 決算情報
      • 収支報告・事業計画
      • 理窓会(校友会)
      • こうよう会(父母会) 
      • 維持会
      • 公益通報
      • ハラスメント防止のために
      • 一般事業主行動計画
      • サステナビリティ(環境安全センター)
      • 教員・研究員公募
      • 職員採用
      • 神楽坂キャンパス
      • 野田キャンパス
      • 葛飾キャンパス
      • 北海道・長万部キャンパス
      • 図書館
      • 食堂
      • 近代科学資料館
      • 数学体験館
      • なるほど科学体験館
      • 理科大サイエンス道場
      • その他の設備・施設
    • 東京理科大学公式グッズ販売
    • 教育/学部・⼤学院
    • 学部
      • 理学部第一部
      • 数学科
      • 物理学科
      • 化学科
      • 応用数学科
      • 応用物理学科(改組)
      • 応用化学科
      • 科学コミュニケーション学科
          (2026年4月新設予定)
      • 一般教養科目
      • 工学部
      • 建築学科
      • 工業化学科
      • 電気工学科
      • 情報工学科
      • 機械工学科
      • 一般教養科目
      • 薬学部
      • 薬学科
      • 生命創薬科学科
      • 一般教養科目
      • 創域理工学部
      • 数理科学科
      • 先端物理学科
      • 情報計算科学科
      • 生命生物科学科
      • 建築学科
      • 先端化学科
      • 電気電子情報工学科
      • 経営システム工学科
      • 機械航空宇宙工学科
      • 社会基盤工学科
      • 一般教養科目
      • 情報理工学科
          (2026年4月新設予定)
      • 先進工学部
      • 電子システム工学科
      • マテリアル創成工学科
      • 生命システム工学科
      • 物理工学科
      • 機能デザイン工学科
      • 一般教養科目
      • 経営学部
      • 経営学科
      • ビジネスエコノミクス学科
      • 国際デザイン経営学科
      • 一般教養科目
      • 理学部第二部
      • 数学科
      • 物理学科
      • 化学科
      • 一般教養科目
      • 理学専攻科
      • 一般教養科目
    • 教養教育研究院
    • 大学院
      • 理学研究科
      • 数学専攻
      • 物理学専攻
      • 化学専攻
      • 応用数学専攻
      • 科学教育専攻
      • 工学研究科
      • 建築学専攻
      • 工業化学専攻
      • 電気工学専攻
      • 情報工学専攻
      • 機械工学専攻
      • 薬学研究科
      • 薬科学専攻
      • 薬学専攻
      • 創域理工学研究科
      • 数理科学専攻
      • 先端物理学専攻
      • 情報計算科学専攻
      • 生命生物科学専攻
      • 建築学専攻
      • 先端化学専攻
      • 電気電子情報工学専攻
      • 経営システム工学専攻
      • 機械航空宇宙工学専攻
      • 社会基盤工学専攻
      • 国際火災科学専攻
      • 先進工学研究科
      • 電子システム工学専攻
      • マテリアル創成工学専攻
      • 生命システム工学専攻
      • 物理工学専攻
      • 機能デザイン工学専攻
      • 経営学研究科
      • 経営学専攻
      • 技術経営専攻(MOT)
      • 生命科学研究科
      • 生命科学専攻
      • 学部・学科一覧
      • 学部の3つの方針(入学者受入れ/教育課程編成・実施/卒業認定・学位授与)
      • 科目系統図(学部)
      • 履修年次に応じた履修モデル(学部)
      • 科目ナンバリング(学部)
      • 新実力主義教育プログラム
      • 初年次教育
      • 転学部・転学科
      • 募集停止学部・学科
      • 研究科・専攻一覧
      • 大学院の3つの方針(入学者受入れ/教育課程編成・実施/卒業認定・学位授与)
      • 連携大学院方式
      • 科目系統図(大学院)
      • 履修年次に応じた履修モデル(大学院)
      • 科目ナンバリング(大学院)
      • 本学大学院における研究指導について
      • 募集停止研究科・専攻
      • 研究科・専攻一覧
      • 技術経営専攻(MOT) [専門職学位課程]
      • 専門職大学院の3つの方針(入学者受入れ/教育課程編成・実施/卒業認定・学位授与)
      • 研究科・専攻一覧
      • 教養教育研究院
      • 一般教養科目
      • 所属教員一覧
      • 学位について
      • 学位授与数
      • 学科・専攻ごとの取得可能な学位および専攻名称
      • シラバス
      • 教育支援機構
      • ├ 教育DX推進センター
      • ├ 教職教育センター
      • ├ 理数教育研究センター
      • 教職課程
      • 坊っちゃん講座
      • 国際化推進機構
      • データサイエンス教育
      • SAS共同認定資格プログラム
        -SAS Academic Specialization-
      • 宇宙教育プログラム
      • 学び直し(リカレント教育)への取り組み
        [社会人教育センター]
      • 履修証明プログラム
      • マテリアル人材フェローシップ制度
      • 東京理科大学イノベーティブ博士人材育成のための共創力強化プロジェクト
    • 研究/産学連携/スタートアップ⽀援
      • TUS SciTech共創推進本部
      • ├ TUS SciTech共創研究センター
      • 研究推進機構
      • ├ 研究推進センター
      • ├ 総合研究院
      • ├ 生命医科学研究所
      • ├ 研究機器センター
      • 産学連携機構
      • データサイエンスセンター
      • 研究者情報データベース [RIDAI]
      • 研究者プロファイリングツール [Pure]
      • 研究活動・研究成果紹介
      • 研究紹介カタログ
      • TUS Research Highlights
      • プレスリリース
      • 社会連携/産学連携について
      • 共同研究・受託研究
      • 社会連携講座
      • 学び直し(リカレント教育)への取り組み
      • 地域との連携
      • サステナビリティ(環境安全センター)
      • 研究活動に関する不正防止体制
      • 研究成果の適正な公表
      • 研究データポリシー
      • 国際化の取り組み
      • 動物実験に関する情報
      • 人を対象とする生命科学・医学系研究に関する研究対象者の方へ(情報公開)
    • スタートアップ支援
    • 本学の研究支援
    • 学⽣⽣活/就職
      • 年間行事/授業日程
      • 学園生活ガイド
      • クラブ活動
      • ライフサポート(住まい探し・アルバイト等)
      • 学生生活(自動車・バイク・自転車通学)
      • 学習支援
      • 健康管理(保健管理センター)
      • 学生相談室(よろず相談室)
      • 障がいのある学生への支援
      • 学生支援機構
      • 窓口案内
      • 証明書の申請(在学生)
      • 証明書の申請(卒業生)
      • 窓口案内(各種 願・届)
      • 学費の納入
      • 奨学金
      • 教職課程
      • 学歴照会・調査会社様へ
      • 就職・キャリア関連データ
      • 進路・就職支援
      • 資格取得
      • 国家試験サポート(薬剤師、公務員、教員採用試験対策)
      • 教職課程に関するよくある質問
      • Q&A
      • 就職支援(卒後3年以内の方)
      • 採用担当者の方へ
      • 理系大学院生のための研究インターンシップ
      • 進路先企業に対するアンケート結果
    • TUSオープンバッジ
      • 奨学金・教育ローン
      • 関連情報リンク
      • 海外留学支援
      • ├ 海外留学に関心がある方へ
      • ├ 留学の手引き
      • ├ 留学に関する奨学金
      • ├ 留学者数
      • 外国人留学生支援
      • ├ 留学生向けの各種行事
      • ├ 在留手続き
      • ├ 国際寮の紹介
      • ├ 安全保障輸出管理
      • 神楽坂キャンパス
      • 野田キャンパス
      • 葛飾キャンパス
      • 北海道・長万部キャンパス
      • 図書館
      • 学内飲食マップ
      • 食堂
      • 東京理科大学消費生活協同組合(生協)
      • その他の設備・施設
    • ⼊試情報/奨学⾦
      • 入試制度一覧
      • 一般選抜
      • 一般選抜(A方式入学試験)
      • 一般選抜(B方式入学試験)
      • 一般選抜(S方式入学試験)
      • 一般選抜(C方式入学試験)
      • 一般選抜(グローバル方式入学試験)
      • 学校推薦型選抜(指定校制)
      • 総合型選抜(英語資格検定+特定教科評価)/(理学部第二部)
      • 総合型選抜(女子)
      • 社会人特別選抜(1年次入学)
      • 帰国生入学者選抜
      • 外国人留学生試験
      • 在留資格認証明書交付申請について
      • 国際バカロレア入学者選抜
        (1年次入学)
      • 入学者受入れの方針
        (アドミッション・ポリシー)
      • 入試制度説明動画
      • 募集人数
      • 入学者募集要項
      • 学部入試
      • 大学院入試
      • 編入学・専攻科入試
      • 学び直し
      • 出願の流れ
      • UCARO
      • 進学イベント一覧
      • オープンキャンパス
      • 進学相談会・説明会
      • ⼤学⾒学
    • 過去の入試データ
    • よくあるご質問(Q&A)
      • 大学院入試一覧
      • 修士課程 一般入試
      • 修士課程 推薦入学/社会人特別選抜
      • 修士課程 外国人留学生
      • 博士課程・博士後期課程 一般選抜
      • 博士課程・博士後期課程 社会人特別選抜
      • 博士課程・博士後期課程 外国人留学生
      • 専門職学位課程 一般選抜/社会人特別選抜
      • 出願窓口
      • 編入学・専攻科入試一覧
      • 編入学試験 一般編入学
      • 編入学試験 学校推薦型選抜 (編入学)
      • 編入学試験 社会人特別選抜編入学
      • 編入学試験 社会人特別選抜
        (夜間主社会人コース)
      • 専攻科入試 一般選抜
      • 専攻科入試 社会人特別選抜
      • 学び直し一覧
      • 科目等履修生
      • 再入学
      • 研究生
      • オープンカレッジ
      • 学費・奨学金一覧
      • 初年度納付金(学費)
      • 奨学金・教育ローン
      • 関連情報リンク
    • 資料請求
  • アクセス
  • 寄付
  • 資料請求
  • お問合せ
  • JP
  • EN