薬学部 Faculty of Pharmaceutical Sciences

豊かな知性と人間性を備えた
未来の薬学を担う人材に

薬学部は、「医薬分子を通して人類の健康を守る」志を持った優れた人材を育成することを基本理念としています。薬学科及び生命創薬科学科は、知性に富み、倫理観と豊かな人間性を備えた、基礎と臨床・公衆衛生の橋渡し、人類の健康と疾病克服に尽力できる人材を、協同して育成します。卒業後は、総合的な生命科学及び情報科学としての薬学を担い、問題を研究に結びつけることのできる能力を兼ね備えた薬剤師、基礎研究の成果を臨床・公衆衛生に活かしながら医薬分子の創薬に携わる優れた研究者として、薬学の分野において指導的立場の人材となることを期待しています。

概要図

DEPARTMENTS 学科

MESSAGE 学部長メッセージ

薬に関わるすべての領域を学び、
世界も見据えた幅広いキャリアを実現する。

薬学と聞くと、「創薬」や「薬剤師」といったキーワードをイメージされる方も多いのではないでしょうか。しかし理科大で学ぶ薬学は、そうした画一的なものではありません。薬を作る前の病気のメカニズムや人体の仕組みから、薬を使う際の副作用や飲み合わせ、その後の果に至るまで、まさに「薬の一生」を学ぶ学問なのです。
6年制の薬学科、4年制の生命創薬科学科という2つの学科がありますが、それらが同程度の規模を持ち、相互に強みを生かし合いながら研究活動に励んでいけるのは、本学ならではの強みであり、より高い能力を持った人材を輩出していける秘訣でもあります。
また医学部がないという理科大の特徴を生かし、複数の大学病院との連携を強化。医療現場における薬の必要性を、さまざまな視点から学べる機会を提供しています。今後、薬学部としては履修モデルの作成に力を入れて取り組み、将来の目標や夢に応じて今学ぶべきことをより具体化・明確化していく予定です。
また国際性の強化を目標として、海外研修を検討するとともに、交換留学などにも積極的にチャレンジできる環境を整えることで、世界へ羽ばたける人材の育成を目指していきます。
薬学とは、薬剤師を目指すためだけの学問ではありません。薬に関わるさまざまな知識を包括的に学んでいきながら、自分らしい、自分にしか描けないキャリアを築いていってほしいと思います。

学部長写真
薬学部 学部長宮崎 智
プロフィール
当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。