総合型選抜(女子)ADMISSIONS & AID

理工系分野に強い関心を持つ女子志願者を対象とした、能力・適性や学習に対する意欲、目的意識等を総合的に評価する入学試験です。
工学系学科を対象として、各学科3名、合計48名を募集します。

総合型選抜(女子)パンフレットはこちらから

募集学部・学科/募集要項

募集学部・学科 募集要項
工学部全学科
創域理工学部 工学系6学科
(建築学科、先端化学科、電気電子情報工学科、経営システム工学科、機械航空宇宙工学科、社会基盤工学科)
先進工学部全学科
7月上旬公開予定

日程

出願期間<必着> 選考日 合格発表日 入学手続期間(一括手続)
2023年9月5日(火)~9月7日(木) 10月7日(土) 11月3日(金) 11月6日(月)~11月14日(火)

※志願者多数のため当日中の面接実施が困難である場合、別日に面接を実施する場合があります。
面接日が変更となる場合は、出願期間終了後から選考日までの間に本学ホームページ及びUCAROでお知らせします。

出願資格

次の①~④をすべて満たすこと。なお、学校推薦型選抜との併願は不可とする。

  1. 高等学校又は中等教育学校を 2024 年 3 月卒業見込の女子。
    (特別支援学校の高等部、文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程又は相当の課程を有するものとして認定又は指定した在外教育施設を含む。)
  2. 高等学校(中等教育学校)最終学年第1学期又は前期までの数学および理科の学習成績の状況(評定平均値)がそれぞれ 4.0 以上の者。
  3. 履修に関する要件(学科が指定する科目)を満たしている者。
    ※詳細は募集要項でご確認ください。
  4. 出願する学部学科への入学を第一志望とし、合格した場合に入学することを確約できる者。

求める人材像

本学を第一志望とし、建学の精神ならびに教育研究理念に共鳴し、本学で学びたいという強い意欲と学習に必要な基礎知識、思考力、判断力、表現力があり、志望理由や入学後に学びたい分野、卒業後を見据えた目標が明確である人。

選考方法

書類審査、選考日に実施する小論文(全学共通問題)、及び面接(口頭試問を含む)により選考する。

学部・学科情報

募集学部・学科の詳しい情報はこちらからご覧ください。

パンフレット



▲クリックで開きます