ニュース&イベント NEWS & EVENTS
PICK UP
-
2023.01.27
身近にいた新種の微細藻類
―最小サイズの緑藻・メダカモを発見― -
2023.01.23
気孔のない植物タイ類における気孔形成因子の役割を解明
―コケ植物特有の組織「蒴柄(さくへい)」と気孔の意外な関係― -
2023.01.20
1台のサーバで高速かつ安全な秘密計算法の実装に成功
~セキュリティ対策と迅速なデータ解析の両立が可能に~ -
2023.01.12
レーザ指向性エネルギー堆積法(LDED)による金属積層造形プロセスの数値モデル化に成功
~加工技術におけるデジタルツイン構築に大きく前進~ -
2022.12.23
新型コロナウイルス スパイクタンパク質の弱点部位を同定
488番目のシステイン残基が新規治療標的部位となる可能性 -
2022.12.22
脳の働きを模したイオニクス情報処理素子を開発
~「カオスの縁」の再現でAI端末機器の高性能化に期待~ -
2022.12.13
高校生と高校理科教員のための「微生物学実験」開催のご案内
-
2022.12.13
高校生と高校理科教員のための「細胞培養講習会」開催のご案内
-
2022.12.12
DNA複製と細胞運命決定をつなぐもの
-複製フォーク近傍のPCGF1-PRC1の役割- -
2022.12.12
磁気渦のバタフライエフェクトの起源を可視化。メモリの信頼性向上に大きく前進
~トポロジーと機械学習によって、情報書き込みの結果が事前にわかる~ -
2022.12.09
マーカーレスで簡便かつ高精度な歩行分析法を開発
~医療・スポーツなど幅広い分野での運動解析に寄与~ -
2022.12.08
木の温もりを感じるプレファブ・システム建築のモデルルームを公開しました
~高い耐震安全性を備え、デザイン性と生産性に優れた建築構造システムの実現~