ニュース&イベント NEWS & EVENTS
PICK UP
-
2025.08.08
触媒学会若手会「第45回夏の研修会」において本学大学院生が最優秀口頭発表賞を受賞
触媒学会若手会「第45回夏の研修会」において本学大学院生が最優秀口頭発表賞を受賞しました。 受賞者 理学研究科 化学専攻 博士後期課程3年 永塚 健悟 指導教員 理学部第一部 応用化学科 教授 工藤 昭彦 理学部第一部 応用化学科 講師 山…
-
2025.08.08
日本薬学会第145年会(福岡)において本学大学院生らが学生優秀発表賞(口頭発表、ポスター発表)を受賞
掲載:2025年5月30日 更新:2025年8月8日 日本薬学会第145年会(福岡)において本学大学院生らが学生優秀発表賞(口頭発表、ポスター発表)を受賞しました。 <学生優秀発表賞(口頭発表)> 受賞者 : 薬学部 薬学科 6年 林 侑(…
-
2025.08.08
中里 仁助教がIEEE ICCE-TW 2025においてBest Paper Awardを受賞
工学部 電気工学科 中里 仁助教がIEEE ICCE-TW 2025においてBest Paper Awardを受賞しました。 受賞者 工学部 電気工学科 助教 中里 仁 受賞題目 Evaluation of Radio Interferen…
-
2025.08.07
本学教員が東京慈恵会医科大学 伊達会賞を受賞
本学教員が東京慈恵会医科大学において伊達会賞を受賞しました。 受賞者 工学部 機械工学科 助教 藤村 宗一郎 受賞題目 脳動脈瘤の発生に対する数値流体力学的研究 内容 伊達会賞は東京慈恵会医科大学 大学院における博士(医学)の学位取得者のう…
-
2025.08.07
LSIとシステムのワークショップ2025において本学大学院生らがIEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Awardを受賞
LSIとシステムのワークショップ2025において本学大学院生らがIEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Awardを受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 電気電子情報工学専攻 修士課程2年 野…
-
2025.08.06
本学教員らによる学術論文がアメリカ化学会発行「Langmuir誌」のSupplementary Coverに選出
創域理工学部 先端化学科 四反田 功准教授らによる学術論文がアメリカ化学会発行「Langmuir誌」のSupplemental Coverに選出されました。 選出者 創域理工学部 先端化学科 准教授 四反田 功 創域理工学部 先端化学科 教…
-
2025.08.06
本学大学院生が令和7年度 若手人材によるディープテック研究開発「覚醒プロジェクト」に採択
令和7年度 若手人材によるディープテック研究開発「覚醒プロジェクト」において本学大学院生が採択されました。 受賞者 先進工学研究科 電子システム工学専攻 博士課程1年 皆川 敬哉 指導教員 先進工学部 電子システム工学科 准教授 生野 孝 …
-
2025.08.06
本学教員らの学術論文が英国王立化学会(RSC)発刊の「PCCP」誌のInside Front Coverに選出
選出者 理学部第一部 化学科 教授 田所 誠 理学部第一部 化学科 講師 小林 文也 掲載論文 Two-Step Insertion/Release of Electrolytic Cations in Redox-Active Hydro…
-
2025.08.04
本学教員が日本代表コーチとして参加した第18回男子ソフトボールワールドカップファイナルにて日本チームが第4位を獲得
教養教育研究院 野田キャンパス教養部 柳田 信也教授が日本代表コーチとして参加した第18回男子ソフトボールワールドカップファイナルにて日本チームが第4位を獲得しました。 受賞者 教養教育研究院 野田キャンパス教養部 教授 柳田 信也 受賞題…
-
2025.08.04
18th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2025)において本学大学院生らがOutstanding Paper Award、Competitive Paper Awardを受賞
18th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI AAI 2025)において本学大学院生らがOutstanding Paper Award、Comp…
-
2025.07.31
日本機械学会 関東支部 第31期総会講演会において本学大学院生らが2024年度若手優秀講演フェロー賞、若手優秀講演賞を受賞
日本機械学会 関東支部 第31期総会講演会において本学大学院生らが2024年度若手優秀講演フェロー賞、若手優秀講演賞を受賞しました。 <若手優秀講演フェロー賞> 受賞者 : 創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 修士課程2年 垣内 習作(…
-
2025.07.31
国際会議 International Conference on Ubiquitous and Future Networks(ICUFN2025)において本学大学院生がBest Paper Awardを受賞
2025年7月8日-11日にポルトガル・リスボンで開催された国際会議ICUFN 2025において本学大学院生がBest Paper Awardを受賞しました。 受賞者 工学研究科 電気工学専攻 博士課程1年 佐々木 友基 指導教員 工学部 …
-
2025.07.30
本学教員及び学生らが全日本物流改善事例大会2025において実行委員特別賞を受賞
本学教員及び学生らの研究成果が全日本物流改善事例大会2025において実行委員特別賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 経営システム工学科 教授 石垣 綾 創域理工学部 経営システム工学科 4年 並木 勇真 創域理工学研究科 経営システム…
-
2025.07.30
電子情報通信学会無線通信システム研究会「初めての研究会」において本学大学院生らが優秀発表賞を受賞
電子情報通信学会無線通信システム研究会「初めての研究会」において本学大学院生らが優秀発表賞を受賞しました。 受賞者 工学研究科 電気工学専攻 修士課程1年 澤田 強希 指導教員 工学部 電気工学科 准教授 丸田 一輝 受賞題目 MIMO D…
-
2025.07.28
有機合成化学協会 第88回関東支部シンポジウムにおいて本学大学院生が優秀発表賞を受賞
有機合成化学協会 第88回関東支部シンポジウムにおいて本学大学院生が優秀発表賞を受賞しました。 受賞者 理学研究科 化学専攻 修士課程1年 杉浦 雅弥 指導教員 理学部第一部 化学科 講師 土戸 良高 理学部第一部 化学科 教授 河合 英敏…