ニュース&イベント NEWS & EVENTS
PICK UP
-
2025.09.09
POSMOL2025において本学大学院生がPoster Presentation Awardを受賞
POSMOL2025(XXII International Workshop on Low-Energy Positron and Positronium Physics and XXIV International Symposium o…
-
2025.09.08
本学研究員が日本応用糖質科学会東日本支部において若手奨励賞を受賞
本学研究員が日本応用糖質科学会東日本支部において若手奨励賞を受賞しました。 受賞者 中島研究室 元内 省 指導教員 創域理工学部 生命生物科学科 准教授 中島 将博 受賞題目 細菌が共生・病原性のために合成するβ-1,2-グルカン関連糖鎖の…
-
2025.09.08
岩澤 佳太准教授が日本会計研究学会において学会賞を受賞
経営学部 経営学科 岩澤 佳太准教授が日本会計研究学会において学会賞を受賞しました。 受賞者 東京理科大学 経営学部 経営学科 准教授 岩澤 佳太 共同研究者 一橋大学 大学院 経営管理研究科 准教授 石田 惣平 受賞題目 Budgetar…
-
2025.09.05
本学教員らがSIGGRAPH 2025においてEmerging Technologies Audience Awardを受賞
先進工学部 機能デザイン工学科 吉田 英一教授及び佐々木 智也助教がSIGGRAPH 2025においてEmerging Technologies Audience Awardを受賞しました。 受賞者 先進工学部 機能デザイン工学科 教授 吉…
-
2025.09.04
日本太陽エネルギー学会において本学大学院生が2024年度奨励賞を受賞
日本太陽エネルギー学会において本学大学院生が2024年度奨励賞を受賞しました。 受賞者 工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 中田 湧也 指導教員 工学部 電気工学科 教授 植田 譲 工学部 電気工学科 助教 崔 錦丹 受賞題目 晴天指数…
-
2025.08.07
本学教員が東京慈恵会医科大学 伊達会賞を受賞
本学教員が東京慈恵会医科大学において伊達会賞を受賞しました。 受賞者 工学部 機械工学科 助教 藤村 宗一郎 受賞題目 脳動脈瘤の発生に対する数値流体力学的研究 内容 伊達会賞は東京慈恵会医科大学 大学院における博士(医学)の学位取得者のう…
-
2025.07.28
The 4th Korea-Japan Young Scientists Workshop on Pharmaceuticsにおいて本学学生、大学院生らが各賞を受賞
掲載:2025年7月8日 更新:2025年7月28日 The 4th Korea-Japan Young Scientists Workshop on Pharmaceuticsにおいて本学学生、大学院生らがOutstanding Oral…
-
2025.07.23
本学教員が日本毒性学会 田邊賞(年間優秀論文賞)を受賞
本学教員が日本毒性学会において田邊賞(年間優秀論文賞)を受賞しました。 受賞者 名誉教授・薬学部 薬学科 嘱託教授 鍜冶 利幸 薬学部 薬学科 講師 藤江 智也 受賞題目 Comparative study of susceptibilit…
-
2025.05.08
秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章
4月29日(火)、春の叙勲が発表され、秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章しました。 秋山栄誉教授は、永年にわたって離散数学の研究に従事され、因子存在定理、線形樹化数予想、平行多面体元素定理、分解回転合同定理、タイル・メーカー定理など百数十編…
-
2024.11.28
本学学生が第20回 日銀グランプリにおいて優秀賞&奨励賞を受賞
本学学生が、『第20回 日銀グランプリ~キャンパスからの提言~』において、優秀賞と奨励賞を受賞しました。 <優秀賞> 受賞題目 「需要の価格弾力性に基づく新たな観光税 ~持続可能な観光業のための抑制と再分配の戦略~」 受賞者 経営学部 ビジ…
-
2024.11.05
革新的無線通信技術に関する横断型研究会 MIKA2024において本学学生らがポスター賞(若手部門)を受賞
革新的無線通信技術に関する横断型研究会 MIKA2024において本学学生らがポスター賞(若手部門)を受賞しました。 <ポスター賞 (若手部門)> 受賞者 : 工学部 電気工学科 学部4年 大網 悠生 指導教員 : 工学部 電気工学科 准教授…
-
2024.04.11
電気学会 産業応用部門において本学修了生及び大学院生らが部門優秀論文発表賞を受賞
電気学会 産業応用部門において本学修了生及び大学院生らが部門優秀論文発表賞を受賞しました。 <部門優秀論文発表賞> 受賞者 : 理工学研究科 電気工学専攻 降籏 輝(2022年度修士課程修了) 指導教員 : 創域理工学部 電気電子情報工学科…
-
2024.03.29
藤江 智也講師に第44回薬学研究奨励財団研究助成が採択
藤江 智也講師に第44回薬学研究奨励財団研究助成が採択されました。 受賞者 薬学部 薬学科 講師 藤江 智也 受賞題目 細胞伸展刺激による血管細胞の重金属毒性の修飾とその機構解析 内容 機械的な伸展刺激による重金属の血管毒性に対する修飾作用…
-
2024.03.29
電子情報通信学会無線電力伝送研究会において本学修了生が若手奨励賞を受賞
電子情報通信学会無線電力伝送研究会において本学修了生が若手奨励賞を受賞しました。 受賞者 : 理工学部 電気工学専攻 修士課程2年 宮本 曹(2022年度修士課程修了) 指導教員 : 創域理工学部 電気電子情報工学科 講師(非常勤)太田 涼…
-
2024.03.28
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会において本学教員ら及び大学院生、学生が優秀講演賞を受賞
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会において本学教員ら及び大学院生、学生が優秀講演賞を受賞しました。 受賞者 : 工学部 機械工学科 教授 小林 宏 工学部 機械工学科 助教 松本 賢太 工学研究科 機械工学専攻 修…