ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員らの学術論文がWiley出版「European Journal of Organic Chemistry」誌の年間ダウンロード数上位論文に選定
本学教員らの学術論文が、Wiley出版「European Journal of Organic Chemistry」誌の年間ダウンロード数上位論文に選定されました。
- 受賞者
-
創域理工学部 先端化学科 教授 坂井 教郎
創域理工学部 先端化学科 助教 石田 健人
創域理工学部 先端化学科 助教 服部 寛之
理工学部 先端化学科 元講師 荻原 陽平(現 東京都立大学 特任准教授) - 内容
- European Journal of Organic Chemistry誌に掲載された研究成果(Eur. J. Org. Chem. 2022, e202201118, DOI: 10.1002/ejoc.202201118)が、同誌の年間(2022.12.12-2023.12.12)ダウンロード数上位10%に選出された。
- 論文
- Phosphine-Catalyzed Acyl-Group Exchange Reaction of Carboxylic Acids and an Aroyl Fluoride
- 受賞日
- 2024年3月19日
関連リンク
European Journal of Organic Chemistry
坂井研究室
研究室のページ
坂井教授のページ
石田助教のページ
服部助教のページ

関連記事
-
2025.04.24
本学教員らの学術論文が、Wiley出版「ChemistrySelect」誌の年間ダウンロード数上位論文に選出
本学教員らの学術論文が、Wiley出版「ChemistrySelect」誌の年間ダウンロード数上位論文に選出されました。 受賞者 創域理工学部 先端化学科 教授 坂井 教郎 創域理工学部 先端化学科 助教 石田 健人 内容 Chemistr…
-
2025.04.10
有機EL討論会第39回例会において本学大学院生が学生講演奨励賞を受賞
有機EL討論会第39回例会において本学大学院生が学生講演奨励賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 先端化学専攻 修士課程2年 丹羽 天音 指導教員 創域理工学部 先端化学科 准教授 中山 泰生 創域理工学部 先端化学科 助教 服部 …
-
2025.01.14
第14回CSJ化学フェスタ2024において本学大学院生らが最優秀ポスター発表賞、優秀ポスター発表賞、博士オーラル賞を受賞
掲載:2024年12月25日 更新:2025年1月14日 第14回CSJ化学フェスタ2024において本学大学院生らが最優秀ポスター発表賞、優秀ポスター発表賞、博士オーラル賞を受賞しました。 「学生ポスター発表」では、1)研究に対して発表者が…