ニュース&イベント NEWS & EVENTS
革新的無線通信技術に関する横断型研究会 MIKA2024において本学学生らがポスター賞(若手部門)を受賞
革新的無線通信技術に関する横断型研究会 MIKA2024において本学学生らがポスター賞(若手部門)を受賞しました。
<ポスター賞 (若手部門)>
- 受賞者
- :
- 工学部 電気工学科 学部4年 大網 悠生
- 指導教員
- :
- 工学部 電気工学科 准教授 丸田 一輝
- 受賞題目
- :
- OFDM水中音響通信におけるDeep Learningを用いたタイミング同期の検討
- 内容
- :
- Beyond 5G/6G に向け、陸上以外(宇宙、水中など)での無線通信の研究が進められています。 その中でも、水中音響通信は用いる波長や環境が陸上移動通信とは異なることから様々な課題が存在します。 本発表では、OFDMによる水中音響通信の伝送効率向上を目指し、参照信号を不要とする深層学習を用いたタイミング同期手法を提案し、シミュレーションによりその基本的な有効性を確認しました。
- 受賞日
- :
- 2024年10月30日
- 受賞者
- :
- 工学部 電気工学科 学部4年 風間 岳士
- 指導教員
- :
- 工学部 電気工学科 准教授 丸田 一輝
- 受賞題目
- :
- ブラインドアダプティブアレーを用いた異システム間周波数共用の検討
- 内容
- :
- 無線LANやLTEなどの数多くの無線通信システムが普及し、スマートフォン等の機器での動画配信サービスなどの利用でトラヒックが増大しています。 特に、マイクロ波帯の周波数資源の逼迫が問題となっており、限られた周波数資源の効率的な利用が求められます。 本研究では,干渉信号に対する事前知識が不要であるブラインドアダプティブアレーによる干渉抑圧を用いて、異なるシステム間の同一周波数リソース上の共用方式を検討しました。 直交周波数分割多重 (Orthogonal frequency division multiplexing, OFDM) 方式を前提とし、ブラインドアダプティブアレーによる他システムからの干渉抑圧性能をリンクレベ ルシミュレーションにより評価した結果を示しました。
- 受賞日
- :
- 同上
- 受賞者
- :
- 工学部 電気工学科 学部4年 高橋 拓也
- 指導教員
- :
- 工学部 電気工学科 准教授 丸田 一輝
- 受賞題目
- :
- ネットワーク制御型中継局のためのオーケストレータ設計
- 内容
- :
- 5Gの基幹技術の1つであるミリ波は、30 GHz付近の高い周波数帯を利用した高速・大容量通信を担う次世代の通信技術として、普及・展開が期待されています。 しかし、ミリ波は直進性が強いため障害物に弱く、伝搬到達距離も短いです。そのため、ミリ波のカバレッジ範囲が狭いという課題があります。 本発表では、ネットワーク制御型中継局を統一的に制御するためのオーケストレーションシステムの技術選定・設計・開発について報告しました。 これにより複数の中継器を統一的に制御可能とし、ミリ波のカバレッジを効率的に広域化することができます。
- 受賞日
- :
- 同上
- 受賞者
- :
- 工学部 電気工学科 学部4年 野中 柊次
- 指導教員
- :
- 工学部 電気工学科 准教授 丸田 一輝
- 受賞題目
- :
- 水中音響通信におけるBell-hopモデルを用いたBAA-OFDM伝送方式の検討
- 内容
- :
- 水中音響通信で広く使用されているシミュレータとして、Bell-hopモデルと呼ばれるものがあります。 このモデルを用いることで、水深による音速の変化、波の表面変動の影響、音の拡散、ドップラー効果、機体の移動など、様々な要素を考慮したシミュレーションが可能です。 本発表では、このモデルを用いたシミュレーションにより、水中におけるブラインドアダプティブアレー技術を併用したOFDMの有効性について評価を行いました。
- 受賞日
- :
- 同上
関連リンク
受賞者一覧
革新的無線通信技術に関する横断型研究会MIKA2024
電子情報通信学会 通信ソサイエティ

関連記事
-
2025.03.11
NCSP'25において本学大学院生及び学生がStudent Paper Awardを受賞
NCSP'25において本学学生らがStudent Paper Awardを受賞しました。 受賞者 : 工学研究科 電気工学専攻 修士課程1年 沖田 柊馬 指導教員 : 工学部 電気工学科 准教授 丸田 一輝 受賞題目 : Coexisten…
-
2024.07.17
2023年度 CQ研究会学生年間優秀発表賞を本学大学院生が受賞
2023年度 CQ研究会学生年間優秀発表賞を本学大学院生が受賞しました。 受賞者 工学部 電気工学科 修士課程1年 沖田 柊馬 指導教員 工学部 電気工学科 准教授 丸田 一輝 受賞題目 空間伝送型無線電力伝送におけるヌル空間拡張及びグルー…
-
2024.07.09
国際会議 IEEE VTC2024-Springにおいて本学大学院生らがIEEE VTS Tokyo/Japan ChapterからStudent Paper Award及びYoung Researcher's Encouragement Awardを受賞
2024年6月24日-27日にシンガポールで開催された国際会議 IEEE VTC2024-Springにおいて発表された論文に対して、本学大学院生らがIEEE VTS Tokyo/Japan Chapter 2024 Student Pap…