ニュース&イベント NEWS & EVENTS
PICK UP
-
2025.04.25
本学学生団体「Craftman Storyプロジェクト」が「Meet New Solution in Ota 2025」にてメインステージ発表とブース展示を行いました
経営学部 国際デザイン経営学科の学生活動である「Craftman Storyプロジェクト」が、2025年2月7日に開催された大田区の「Meet New Solution in Ota 2025」でメインステージ発表とブース展示を行いました。…
-
2025.04.11
本学大学院生が各ダンス大会で優勝・入賞
理学研究科 化学専攻 修士課程2年の遠藤 咲乃さんが、下記のダンス大会においてラテン部門で優勝・入賞するなどの活躍を見せました。 ■ 第28回千葉県ダンススポーツ選手権大会 【開催日】2025年1月12日 【会場】重兵衛スポーツフィールド中…
-
2025.03.14
2024年度 東京理科大学学生表彰式において学業・研究、課外活動の成果が優秀な学生を表彰(3/6)
3月6日(木)に「2024年度東京理科大学学生表彰式」が神楽坂キャンパスで行われました。 この表彰は、学業・研究等の成果が特に優れていると認められる学生、また課外活動において優秀な成績や功績のあった団体、個人を対象としています。2024年度…
-
2025.03.10
【開催報告】工学系女子応援プロジェクト.cpeg が OG 座談会を実施
2025年3月3日(月)、本学女子学生による有志団体「工学系女子応援プロジェクト.cpeg」主催のOG座談会が東京理科大学葛飾キャンパスで開催されました。OG5名と、学生23名が参加しました。 OGが各テーブルに着き、1ターン15分ごとに学…
-
2025.02.06
令和7年「歌会始の儀」において本学学生の詠進歌を披講
理学部第二部 化学科4年の村木陸さんが預選の栄を受けました詠進歌が、令和7年「歌会始の儀」において披講されました。 村木さんの作品は、本年度開講の授業「表現文化基礎演習(日本語表現法3)」において創作された短歌です。本年のお題「夢」を詠む短…
-
2025.01.30
本学学生団体「I部体育局ラグビー部」が「関東大学リーグ(4部)」において優勝
本学学生団体「I部体育局ラグビー部」が、12月8日に行われた「関東大学リーグ(4部)」にて全勝優勝を果たし、3部昇格を決めました。 昇格にあたり、I部体育局ラグビー部の主将・井谷 真己さん(経営学部 経営学科 4年)から以下のとおりコメント…
-
2025.01.14
本学学生が新宿区消費生活デジタル作品コンテスト 動画部門において最優秀賞を受賞
掲載:2024年12月23日 更新:2025年1月14日 工学部 情報工学科 4年 湊 祐太朗さんが新宿区消費生活デジタル作品コンテスト 動画部門において最優秀賞を受賞しました。 湊さんは、悪質商法のひとつである「送り付け商法」に関する啓発…
-
2025.01.14
本学学生のインタビューが読売新聞に掲載
理学部第二部 化学科 4年 村木 陸さんのインタビューが読売新聞に掲載されました。 村木さんは記事の中で、令和7年「歌会始の儀」入選の喜びを語り、授業で得られた学びの楽しさとともに、新たな趣味として、今後の人生でも長く和歌を詠んでいきたいと…
-
2025.01.09
飯田橋ラムラ月例イベント「ラムラのマルシェ」に本学I部同好会モダンジャズグループが参加
12月22日(日)に飯田橋ラムラで開催された「ラムラのマルシェ」に、本学I部同好会モダンジャズグループが参加しました。 モダンジャズグループの本イベントへの参加は、今回で2回目となります。 「ラムラのマルシェ」は、飯田橋ラムラが毎月第3土曜…
-
2024.12.25
サイエンスコミュニケーションサークルchibi lab.が新宿区「サイエンスフェスタ2024」で科学実験プログラムを実施(12月14日)
12月14日(土)に新宿コズミックスポーツセンターにて開催された「サイエンスフェスタ2024」(主催:公益財団法人新宿未来創造財団)において、サイエンスコミュニケーションサークルchibi lab.(ちびラボ)の学生らが科学実験プログラムを…
-
2024.12.24
本学学生が第23回全日本学生囲碁王座戦 本戦トーナメントにおいて3位に入賞
本学学生の齊山 天彪さんが、2024年12月14日(土)、15日(日)開催の「第23回全日本学生囲碁王座戦 本戦トーナメント」において、3位の成績を残しました。 〈齊山さんのコメント〉 「学生最後の個人戦で3位になることができ、よい締めくく…
-
2024.12.18
2024年度国家公務員採用総合職試験合格者表彰式を開催
2024年度「国家公務員採用総合職試験合格者表彰式」を実施いたしました。 表彰式には、国家総合職試験の合格者をはじめ、学部長、キャリア支援センター委員、就職幹事、合格者の指導教員が出席し、合格者には表彰状が授与されました。また、合格者による…
-
2024.11.28
本学学生が第20回 日銀グランプリにおいて優秀賞&奨励賞を受賞
本学学生が、『第20回 日銀グランプリ~キャンパスからの提言~』において、優秀賞と奨励賞を受賞しました。 <優秀賞> 受賞題目 「需要の価格弾力性に基づく新たな観光税 ~持続可能な観光業のための抑制と再分配の戦略~」 受賞者 経営学部 ビジ…
-
2024.11.26
本学学生が第60回全日本学生囲碁十傑戦において6位に入賞
本学学生の齊山 天彪さんが、2024年11月16日(土)、17日(日)開催の「第60回全日本学生囲碁十傑戦」において、6位入賞の成績を残しました。 〈齊山さんのコメント〉 「高校生から大学院生までが集う大会で6位に入賞することができ、とても…
-
2024.11.26
【開催報告】学生及び学長らが意見交換会を開催
本学では、教育活動や学修環境、各種支援の環境等について、今後の大学施策に反映することや改善することを目的として、各キャンパスの学生と学長・副学長の先生方が意見交換会を行いました。 今年度は、神楽坂、野田、葛飾の各キャンパスで実施し、参加者は…