ニュース&イベント NEWS & EVENTS
-
2025.03.14
2024年度 東京理科大学学生表彰式において学業・研究、課外活動の成果が優秀な学生を表彰(3/6)
3月6日(木)に「2024年度東京理科大学学生表彰式」が神楽坂キャンパスで行われました。 この表彰は、学業・研究等の成果が特に優れていると認められる学生、また課外活動において優秀な成績や功績のあった団体、個人を対象としています。2024年度…
-
2024.11.28
本学学生が第20回 日銀グランプリにおいて優秀賞&奨励賞を受賞
本学学生が、『第20回 日銀グランプリ~キャンパスからの提言~』において、優秀賞と奨励賞を受賞しました。 <優秀賞> 受賞題目 「需要の価格弾力性に基づく新たな観光税 ~持続可能な観光業のための抑制と再分配の戦略~」 受賞者 経営学部 ビジ…
-
2024.03.14
2023年度 東京理科大学学生表彰式において学業・研究、課外活動の成果が優秀な学生を表彰(3/7)
3月7日(木)に「2023年度東京理科大学学生表彰式」が神楽坂キャンパスで行われました。 この表彰は、学業・研究等の成果が特に優れていると認められる学生、また課外活動において優秀な成績や功績のあった団体、個人を対象としています。2023年度…
-
2023.11.29
本学学生が第19回 日銀グランプリにおいて優秀賞を受賞
本学学生が、「第19回 日銀グランプリ~キャンパスからの提言~」にて優秀賞を受賞しました。 受賞したレポートは、iDeCo制度を拡張することによって、財政に追加の負担をかけることなく、非正規雇用労働者の就業調整問題を解消するとともに、社会保…
-
2023.03.15
2022年度 東京理科大学学生表彰式において学業・研究、課外活動の成果が優秀な学生を表彰(3/9・開催報告)
3月9日(木)に「2022年度東京理科大学学生表彰式」が神楽坂キャンパスで行われました。 この表彰は、研究等の成果が特に優れていると認められる学生、また課外活動において優秀な成績や功績のあった団体、個人を対象としています。2022年度は、学…
-
2022.12.02
本学学生が第18回 日銀グランプリにおいて優秀賞を受賞
本学学生が、第18回 日銀グランプリにて優秀賞を受賞しました。 受賞したレポートは、マッチングアルゴリズムを用いることによって、潜在的保育士の雇用を促進するとともに、流動的な保育需要に対応可能な、新たな保育サービスシステムを提案したものです…
-
2022.07.27
本学修了生が第35回 先端技術大賞「特別賞」を受賞、産経新聞が掲載
掲載:2022年6月9日 更新:2022年7月27日 本学修了生が第35回 先端技術大賞<学生部門>の「特別賞」を受賞し、産経新聞が掲載しました。 本学 先進工学研究科 生命システム工学専攻 2021年度修士課程修了 竹内 亜美さんが、産経…
-
2022.03.11
学業・研究、課外活動の成果が優秀な学生を表彰
3月10日(木)に「2021年度東京理科大学学生表彰式」が神楽坂キャンパス・近代科学資料館で行われました。 この表彰は、研究等の成果が特に優れていると認められる学生、また課外活動において優秀な成績や功績のあった団体、個人を対象としています。…
-
2022.01.25
本学大学院生が第12回(令和3(2021)年度) 日本学術振興会 育志賞を受賞
本学大学院生が第12回(令和3(2021)年度) 日本学術振興会 育志賞を受賞しました。この賞の受賞は本学3度目の快挙です。 この賞は、社会的に厳しい経済環境の中で、勉学や研究に励む若手研究者を支援・奨励するための事業の資として、上皇陛下か…
-
2021.10.21
本学大学院生が公益財団法人加藤記念バイオサイエンス振興財団 第33回国際交流助成(下期) を獲得
本学大学院生が公益財団法人加藤記念バイオサイエンス振興財団 第33回国際交流助成(下期)を獲得しました。 受賞者 理工学研究科 機械工学専攻 修士課程1年 鶴田 祥人 指導教員 理工学部 機械工学科 教授 竹村 裕 理工学部 機械工学科 …
-
2021.10.20
本学大学院生らの論文が国際会議 IEEE VTC2021-Fall においてYoung Researcher's Encouragement Awardを受賞
本学大学院生らの論文が国際会議 IEEE VTC2021-Fall においてIEEE VTS Tokyo/Japan Chapter 2021 Young Researcher's Encouragement Awardを受賞しました。 受…
-
2021.10.07
本学大学院生が第37回日本セラミックス協会関東支部研究発表会において優秀賞を受賞
本学大学院生が第37回日本セラミックス協会関東支部研究発表会において優秀賞を受賞しました。 受賞者 先進工学研究科 マテリアル創成工学専攻 修士課程2年 高橋 菜央 指導教員 先進工学部 マテリアル創成工学科 准教授 勝又 健一 先進工学部…
-
2021.03.22
研究・課外活動の成果が優秀な学生を表彰
3月11日(木)に「2020年度東京理科大学学生表彰式」が神楽坂キャンパスで行われました。 今年度は新型コロナウイルス感染症の感染予防のために表彰式の規模を縮小し、開催いたしました。 この表彰は、研究等の成果が特に優れていると認められる学生…