ニュース&イベント NEWS & EVENTS
小林 文也助教、田所 誠教授及び学生らの学術論文がアメリカ化学会『Crystal Growth & Design』誌の Supplementary Journal Cover に選出
理学部第一部 化学科 小林 文也助教、田所 誠教授及び学生らの学術論文がアメリカ化学会『Crystal Growth & Design』誌の Supplementary Journal Cover に選出されました。
- 受賞者
-
理学部第一部 化学科 助教 小林 文也
理学部第一部 化学科 教授 田所 誠
理学研究科 化学専攻 修士課程2年 末安 啓悟
理学部第一部 応用化学科 学部4年 平松 輝也(2021年度卒)* - 掲載論文
- Proton Conductive Mononuclear Hydrogen-Bonded Cobalt(II) Spin Crossover Complex
- 内容
- 本研究では、熱や光などの外場刺激に対してスピン状態を可逆的に変換可能なスピンクロスオーバー(SCO)現象を示す単核コバルト(II)錯体に水素結合ネットワークの形成が可能な置換基を導入することにより、SCO挙動と高プロトン伝導特性の両方を示す多機能性分子材料の開発に成功しました。本研究により得られた知見は、未開拓領域である固体状態におけるスピン―プロトン連動系への展開が期待されます。
- 表紙掲載日
- 2023年03月01日
*所属は研究当時のものです
関連リンク
Proton Conductive Mononuclear Hydrogen-Bonded Cobalt(II) Spin Crossover Complex

関連記事
-
2024.09.12
本学教員と日本大学の共同研究の論文がChemistry European Journal誌のFront Coverに選出
理学部第一部 化学科 田所 誠教授と日本大学の共同研究の論文が、Chemistry European Journal誌のFront Coverに選出されました。 受賞者 理学部第一部 化学科 教授 田所 誠 掲載カバー Chemistry …
-
2024.08.27
小林 文也講師が第35回配位化合物の光化学討論会において優秀講演賞ならびにRSC Journal of Materials Chemistry A Prizeを受賞
理学部第一部 化学科 小林 文也講師が第35回配位化合物の光化学討論会において優秀講演賞ならびにRSC Journal of Materials Chemistry A Prizeを受賞しました。 受賞者 理学部第一部 化学科 講師 小林 …
-
2024.08.22
アメリカ化学会発行「Inorganic Chemistry」誌のSupplementary Coverに本学教員ら及び大学院生の学術論文が選出
アメリカ化学会発行「Inorganic Chemistry」誌のSupplementary Coverに本学教員ら及び大学院生の学術論文が選出されました。 受賞者 理学部第一部 化学科 教授 田所 誠 理学部第一部 化学科 講師 小林 文也…