ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2025.10.31 Fri UP

本学大学院生らが公益財団法人スズキ財団2025年度研究者海外研修助成金を獲得

本学大学院生らが公益財団法人スズキ財団2025年度研究者海外研修助成金を獲得しました。

受賞者
創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 修士課程2年 伊藤 友起
指導教員
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 上野 一郎
受賞題目
Effect of anisotropy in fibre bundle spacing on macrovoid formation in viscous-fluid impregnation to woven glass fibre bundles
内容
下記学会への参加・発表に対する渡航費補助
会議名:24th International Conference on Composite Materials (ICCM24) (Baltimore, MD, USA, 4-8 Aug. 2025)
著者:Tomoki Ito, Masaki Inagawa, Shotaro Yamashita & Ichiro Ueno
受賞日
2025年5月29日
受賞者
創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 修士課程2年 蔀 祥
指導教員
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 上野 一郎
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 助教 野口 信
受賞題目
Particle-particle interaction against stable formation of coherent structures in a stable travelling flow
内容
下記学会への参加・発表に対する渡航費補助
会議名:12th Conference of the International Marangoni Association (IMA12) (9--12 June, 2025, Madrid, Spain)
著者:Sho Shidomi, Shin Noguchi and Ichiro Ueno
受賞日
2025年5月19日
受賞者
創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 修士課程1年 町垣 宏俊
指導教員
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 上野 一郎
受賞題目
Experimental study on boiling sound induced by high-frequency oscillation of vapor bubbles in microbubble emission boiling (MEB)
内容
下記学会への参加・発表に対する渡航費補助
会議名:18th Asian Congress of Fluid Mechanics (ACFM) (10-13, Sept 2025, Seoul, Korea)
著者:Hirotoshi Machigaki, Chikaze Yasuda, Akira Otake and Ichiro Ueno
受賞日
2025年5月19日

関連リンク
公益財団法人 スズキ財団

上野研究室
研究室のページ
上野教授のページ
野口助教のページ

本学大学院生らが公益財団法人スズキ財団2025年度研究者海外研修助成金を獲得
伊藤さん(右は共著者の稲川さん)
本学大学院生らが公益財団法人スズキ財団2025年度研究者海外研修助成金を獲得
蔀さん
本学大学院生らが公益財団法人スズキ財団2025年度研究者海外研修助成金を獲得
町垣さん
当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。