ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2022.07.13 Wed UP
本学学生が代表取締役を務める、本学発ベンチャー「宇宙の学び舎seed」が 『読売新聞』に掲載
本学理工学部 経営工学科 4年の浮田 亜寧さんが代表取締役を務める、本学発ベンチャー「宇宙の学び舎seed」が
『読売新聞』に掲載されました。
記事の中で、浮田さんは起業するきっかけや本学の起業家教育と支援体制の充実について述べています。
【宇宙の学び舎seedについて】
学生が代表取締役を務める大学発ベンチャー。宇宙や科学技術の魅力を伝える取り組みを行っている。
本学 理工学部 電気電子情報工学科 木村 真一教授(スペースシステム創造研究センター長)が技術顧問を務める。
詳細は掲載紙をご覧ください。
■掲載紙
『読売新聞』 2022年7月13日付朝刊
電子版:https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/20220712-OYT8T50111/
(電子版の購読には会員登録が必要です)
■ 宇宙の学び舎seed
https://ucyunomanabiyaseed.wixsite.com/ucyuseed
■ スペースシステム創造研究センター
https://www.tus.ac.jp/ssi/