ニュース&イベント NEWS & EVENTS
アメリカ化学会発行『JACS』誌に本学教員及び大学院生、修了生の学術論文が掲載
アメリカ化学会発行『Journal of the American Chemical Society』誌に本学教員及び大学院生、修了生の学術論文が掲載されました。
- 著者
-
理学部第一部 応用化学科 教授 駒場 慎一
理学部第一部 応用化学科 講師 多々良 涼一(現 横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 准教授)
研究推進機構 総合研究院 助教 保坂 知宙(現 チャルマース工科大学 日本学術振興会 海外特別研究員)
理学研究科 化学専攻 博士課程3年 五十嵐 大輔
理学研究科 化学専攻 藤本 竜成(2023年度修士課程修了) - 掲載論文
- Stability of RbO2 as a Discharge Product of Metal–O2 Batteries
- 内容
- 金属空気電池はリチウムイオン電池を遥かに超えるエネルギー密度を達成可能なことが期待されていますが、サイクル寿命が非常に短いことが問題とされてきました。今回、ルビジウムイオンを用いることによって充放電反応の可逆性を改善する手法を提案し、Journal of the American Chemical Societyに掲載されました。
- 掲載日
- 2025年2月12日
関連記事
-
2025.01.16
本学教員の学術論文が英国王立化学会出版「Journal of Materials Chemistry A」誌において2024 Most Popular Articles及び2025 Lunar New Year collectionに選出
本学教員の学術論文が英国王立化学会出版「Journal of Materials Chemistry A」誌において2024 Most Popular Articles及び2025 Lunar New Year collectionに選出さ…
-
2024.11.25
International Conference on Sodium Batteries 2024において本学大学院生がBest Poster Awardを受賞
International Conference on Sodium Batteries 2024において本学大学院生がBest Poster Awardを受賞しました。 受賞者 理学研究科 化学専攻 修士課程2年 関根 紗綾 指導教員 理…
-
2024.11.15
駒場 慎一教授らの研究成果が日刊工業新聞他に掲載
掲載:2024年11月12日 更新:2024年11月15日 理学部第一部 応用化学科 駒場 慎一教授らの研究成果が日刊工業新聞他に掲載されました。 駒場教授らの研究グループは、過去に蓄積された実験データでトレーニングした機械学習(ML)モデ…