ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.10.01 Tue UP
The 7th Autumn School on Physics of Advanced Materials (PAMS-7)において本学大学院生がPAMS-7 AWARDSを受賞
The 7th Autumn School on Physics of Advanced Materials (PAMS-7)において本学大学院生がPAMS-7 AWARDSを受賞しました。
- 受賞者
- 工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 藤井 真至
- 指導教員
- 工学部 電気工学科 教授 安藤 靜敏
- 受賞題目
- Effect of Heat Treatment on Substrates of MAPbI3 Thin Films Prepared by Two-Step Process
- 内容
- ペロブスカイト型薄膜太陽電池の発電層材料として良く知られている CH3NH3PbI3 (MAPbI3) の薄膜をFTO/glass基板上にスピンコート法に作製した。第1段階にてPbI2とDMFの混合塗布溶液をスピンコート前に成長基板を様々な温度にて熱処理検討し、MAPbI3薄膜の結晶性の向上を見出した。
- 受賞日
- 2024年9月14日
関連リンク
受賞者一覧
The 16th International Conference on Physics of Advanced Materials (ICPAM-16) and 7th Autumn School on Physics of Advanced Materials (PAMS-7)
安藤研究室
安藤教授のページ
