ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.07.18 Thu UP
          The 22nd International Meeting on Lithium Batteriesにおいて本学大学院生がBest Poster Awardを受賞
The 22nd International Meeting on Lithium Batteriesにおいて本学大学院生がBest Poster Awardを受賞しました。
- 受賞者
- 理学研究科 化学専攻 修士課程1年 鳥海 翔
- 指導教員
- 
        理学部第一部 応用化学科 教授 駒場 慎一
 理学部第一部 応用化学科 助教 中本 康介
- 受賞題目
- Applicability of Layered Na0.6Mn1-xMexO2 (Me = Mg, Ti, Zn) as Positive Electrode of LIBs
- 内容
- 6月16日から21日にかけて香港で開催されたThe 22nd International Meeting on Lithium Batteries (IMLB2024)において、「Applicability of Layered Na0.6Mn1-xMexO2 (Me = Mg, Ti, Zn) as Positive Electrode of LIBs」という題目でポスター発表を行い、Best Poster Awardを受賞した。本学会はリチウムイオン電池に関する世界最大規模の学会であり、今回は800件近くのポスター発表の中から約30名がBest Poster Awardに選出された。
- 受賞日
- 2024年6月21日
    関連リンク
    The 22nd International Meeting on Lithium Batteries
    駒場研究室
    研究室のページ
    駒場教授のページ
    中本助教のページ
 
        
