ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.04.05 Fri UP
第149回講演大会(工学院大学)において本学学生が学術奨励講演賞を受賞
第149回講演大会(工学院大学)において本学学生が学術奨励講演賞を受賞しました。
- 受賞者
- 創域理工学部 先端化学科 学部4年 平岡 優希
- 指導教員
-
創域理工学部 先端化学科 教授 板垣 昌幸
創域理工学部 先端化学科 准教授 四反田 功
創域理工学部 先端化学科 助教 渡辺 日香里
物質材料研究機構 本学客員教授 片山 英樹 - 受賞題目
- Al合金母相/金属間化合物境界部腐食のマルチモーダル解析
- 内容
- 第149回講演大会(工学院大学)における講演の中で特に優れた講演であると認められたため。
- 受賞日
- 2024年3月6日
*所属・学年は受賞時(2023年度)のものです。
板垣・四反田研究室
研究室のページ
板垣教授のページ
四反田准教授のページ
渡辺助教のページ


関連記事
-
2025.04.08
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のEUパビリオンに出展
―「GREENART」に関する絵画修復技術の体験展示 ―東京理科大学 創域理工学部 先端化学科の四反田 功 准教授、および本大学 総合研究院 客員准教授の小倉 卓 氏(株式会社資生堂)をはじめ、国内外の企業・研究機関が参画する国際共同研究プロジェクト「GREENART(Green Endeavo…
-
2025.04.03
四反田 功准教授が2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のEUパビリオンに出展
創域理工学部 先端化学科 四反田 功准教授、総合研究院 小倉 卓客員准教授(株式会社資生堂)らが、ホライゾンヨーロッパ“GREENART”*での絵画修復活動の一環として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のEUパビリオンに出展します…
-
2025.01.31
四反田 功准教授が電気化学会化学センサ研究会において清山賞を受賞
創域理工学部 先端化学科 四反田 功准教授が電気化学会化学センサ研究会において清山賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 先端化学科 准教授 四反田 功 受賞題目 印刷技術を用いた電気化学計測デバイスの開発 内容 化学センサ分野において、…