ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.06.21 Fri UP
第23回日本再生医療学会総会において本学学生が優秀演題賞を受賞
第23回日本再生医療学会総会において本学学生が優秀演題賞を受賞しました。
- 受賞者
- 薬学部 薬学科 学部6年 尾花 柊*
- 指導教員
-
薬学部 生命創薬科学科 准教授 草森 浩輔
薬学部 薬学科 助教 板倉 祥子
薬学部 薬学科 教授 西川 元也 - 受賞題目
- リンパ管網内蔵組織移植により形成したリンパ節様組織の構造および機能評価
- 内容
- リンパ管網内蔵組織移植により形成したリンパ節様組織の構造および機能評価に関する発表と研究内容が高く評価され、第23回日本再生医療学会総会において受賞に至った。
- 受賞日
- 2024年3月26日
*所属/学年は受賞当時(2023年度)のものです。
関連リンク
受賞者一覧
第23回日本再生医療学会総会
関連記事
-
2025.04.16
脳を標的とした核酸医薬品の開発に光
~次世代医薬品のDDSメカニズムが明らかに。難病治療に向けた応用に期待~研究の要旨とポイント 次世代治療薬として期待される核酸医薬品、コレステロール結合ヘテロ二本鎖オリゴヌクレオチド(Chol-HDO)の薬物動態を明らかにしました。 Chol-HDOは全身循環血液中に長時間滞留し、脳組織への効率的な送達が確認さ…
-
2025.03.04
第27回日本アロマセラピー学会学術総会・第10回日本ハーブ療法研究会学術講演会 合同大会において本学学生が大会長特別賞を受賞
第27回日本アロマセラピー学会学術総会・第10回日本ハーブ療法研究会学術講演会 合同大会において本学学生が大会長特別賞を受賞しました。 受賞者 薬学部 生命創薬科学科 4年 加藤 寛信 指導教員 薬学部 薬学科 教授 西川 元也 薬学部 薬…
-
2025.02.13
優れた徐放性を有するDNAハイドロゲル
~構成ユニットであるDNAナノ構造体の最小化・最適化に成功~研究の要旨とポイント DNAハイドロゲルは有望な薬物送達システム(DDS)として期待されていますが、ゲルの構成ユニットであるDNAナノ構造体の形成には多種類の比較的長い核酸を必要とすることが、臨床応用に向けた課題でした。 本研究では、2種類…