ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.01.12 Fri UP
2023年度日本建築学会大会学術講演会 構造部門振動分野において本学大学院生らが若手優秀発表賞を受賞
2023年度日本建築学会大会学術講演会 構造部門振動分野において本学大学院生らが若手優秀発表賞を受賞しました。
- 受賞者
- :
- 創域理工学研究科 建築学専攻 修士課程2年 松澤 旺大
- 指導教員
- :
- 創域理工学部 建築学科 教授 永野 正行
- 受賞題目
- :
- オイルダンパーを適用した超高層制震建物の時刻歴応答による基本振動特性の検証
- 内容
- :
- 2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会の講演者のうち、30歳以下の若手研究者に与えられる優秀発表賞である。
- 受賞日
- :
- 2023年12月5日
- 受賞者
- :
- 創域理工学研究科 建築学専攻 修士課程2年 三好 依利紗
- 指導教員
- :
- 創域理工学部 建築学科 教授 永野 正行
- 受賞題目
- :
- 超高層RC造制震建物におけるブレース設置構面の回転変形が付加減衰効果に与える影響評価
- 内容
- :
- 2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会の講演者のうち、30歳以下の若手研究者に与えられる優秀発表賞である。
- 受賞日
- :
- 同上
- 受賞者
- :
- 創域理工学研究科 建築学専攻 修士課程1年 山口 潤
- 指導教員
- :
- 創域理工学部 建築学科 教授 永野 正行
- 受賞題目
- :
- 建物・地盤条件が異なる強震記録に基づく動的相互作用効果の分析
- 内容
- :
- 2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会の講演者のうち、30歳以下の若手研究者に与えられる優秀発表賞である。
- 受賞日
- :
- 同上
- 受賞者
- :
- 創域理工学研究科 建築学専攻 修士課程1年 山本 蛍
- 指導教員
- :
- 創域理工学部 建築学科 教授 永野 正行
- 受賞題目
- :
- 平均的な特性を有する超高層RC造魚骨モデルの改良と大振幅のパルス性地震動に対する非線形応答
- 内容
- :
- 2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会の講演者のうち、30歳以下の若手研究者に与えられる優秀発表賞である。
- 受賞日
- :
- 同上
関連リンク
受賞者一覧
2023年度日本建築学会大会
一般社団法人 日本建築学会
