ニュース&イベント NEWS & EVENTS
【開催報告】新宿区立中町図書館で本学学生がイベント「算数わくわくランド」を開催(11/26)
11月26日(日)に、新宿区立中町図書館において、理学研究科科学教育専攻 渡辺研究室の学生らによる小学生向けイベント「算数わくわくランド」が開催されました。
本イベントは、毎年夏と冬に実施しているもので、小学生に算数の面白さや楽しさを感じてもらうことを目的に実施しています。
当日は、小学生22名が参加し、図形をテーマに「図形を4等分してみよう!」「タングラムパズルで色々な形を作ろう!」の2つの問題に取り組みました。
小学生には少し難しい問題ではありましたが、大学院生らによるサポートのもと、最後まで諦めることなく楽しそうに手を動かしながら取り組んでくれました。
今回のイベントに参加した本学学生からは、「今回のイベントをきっかけに、算数や図形問題への苦手意識が少しでも変わってくれたら嬉しい」、「遊びながら数学的思考を身に着けてもらいたい」、「次回以降も学校であまり触れる機会のない問題を取り上げ、算数の面白さや奥深さに触れる機会を作っていきたい」等の感想がありました。
今後は、図形以外の単元をテーマにした企画や、中学生向けの企画も開催する予定です。


関連記事
-
2025.05.01
第16回 東京理科大学・野田市・流山市 三者包括連携協定講演会
本学では、野田市、流山市との交流として、2020年3月に包括連携協定を結びました。第15回講演会に続き、第16回は「健康と暑さの新常識〜サウナ、ダイエット、熱中症の生物理〜」をテーマに講演会を開催いたします。 皆様お誘い合わせのうえ、ご来場…
-
2025.04.24
東京理科大学セミナーハウスを拠点とした地域連携プログラム
「2025年 第2回 野田きゃんカフェ」を開催東京理科大学野田キャンパスでは、地域の皆様との連携を深めるため、近隣にお住いの方などを対象としたプログラムを、自然豊かな理窓会記念自然公園内にあるセミナーハウスにてカフェスタイルで実施いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 演 …
-
2025.04.14
利根運河を泳ぐ 東京理科大学 鯉のぼり
2025年4月5日(土)、利根運河交流館主催の「泳げ みんなの鯉のぼり2025」で、本学学生団体C4’sがデザインした「東京理科大学 鯉のぼり」が、利根運河にあがりました。 昨年の本学の鯉のぼりは、ピンク系でしたが、今年はグリーン系が加わり…