ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2022.10.20 Thu UP
本学大学院生が革新的無線通信技術に関する横断型研究会 MIKA2022 において若手部門 ポスター賞を受賞
本学大学院生が革新的無線通信技術に関する横断型研究会 MIKA2022 において若手部門 ポスター賞を受賞しました。
- 受賞者
- 工学研究科 電気工学専攻 修士課程1年 藤澤 稔
- 指導教員
- 工学部 電気工学科 教授 長谷川 幹雄
- 受賞題目
- 強化学習に基づくBLEアドバタイズの低消費電力化手法
- 内容
- 電子情報通信学会 通信ソサイエティ 革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA2022)において、ポスター賞(若手部門)を受賞しました。「強化学習に基づくBLEアドバタイズの低消費電力化手法」という題目で発表しました。スマートフォン等に搭載されている無線通信方式Bluetooth Low Energy(BLE)をさらに低消費電力化することを目的とし、通信品質と消費電力のバランスをとったチャネルマスキングと送信間隔設定を行う強化学習アルゴリズムを提案し、その有効性を示しました。
- 受賞日
- 2022年10月15日
■ 革新的無線通信技術に関する横断型研究会
https://mika-wc.org/
■ 革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA2022)
https://mika-wc.org/2022/
■ 長谷川研究室
研究室のページ:http://haselab.ee.kagu.tus.ac.jp/
長谷川教授のページ:https://www.tus.ac.jp/ridai/doc/ji/RIJIA01Detail.php?act=pos&kin=ken&diu=26b3

