ニュース&イベント NEWS & EVENTS
【3/1(火) 開催】本学が参加するイノベーションプラットフォーム『T-UNITE』 プロジェクト最終報告会
本学が参加するイノベーションプラットフォーム『T-UNITE』 プロジェクト最終報告会が3月1日(火)に開催されます。
第1部では代表研究者による報告を兼ねたDemo Day、第2部ではT-UNITEの成果報告を含めたワークショップが開催されます。
是非ご参加ください。
開催形式:オンサイト登壇とオンライン配信とを組み合わせたハイブリッド開催
※報告会詳細
https://waseda-poc.jp/news/917/
※関連リンク
https://www.tus.ac.jp/today/archive/20210322_3123.html
https://www.tus.ac.jp/today/archive/20210810_0322.html
関連記事
-
2025.05.19
柔軟性と秩序性を両立した新有機常磁性体を開発
――フレキシブルデバイスへの応用に期待――東京大学 東京理科大学 分子科学研究所 大阪公立大学 科学技術振興機構(JST) 発表のポイント ◆ 次世代IoTデバイスを拓く、柔軟性と秩序性を併せ持つ分子性常磁性体を開発。 ◆ 高度に秩序化された分子膜で、特異な…
-
2025.05.15
加藤 佳孝教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載
創域理工学部 社会基盤工学科 加藤 佳孝教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。 本研究では、セメントの一部を高炉スラグ微粉末に置き換えた「ハイプロダクリート」を開発し、コンクリートの低炭素化を目指しました。実大施工実験では、CO₂…
-
2025.05.14
小型自律分散型環境センサー(TEM: TSL Environment Monitor)の軌道上運用実施報告