ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学特任副学長が、クリストバル・コロン勲章(クリストファー・コロンブス騎士勲章)を受章
本学 秋山 仁特任副学長が、ドミニカ共和国をはじめとする世界数十か国における数学教育振興活動などの取り組みが高く評価され、クリストバル・コロン勲章(クリストファー・コロンブス騎士勲章)を受章し、2021年6月24日、東京都港区 ラテンアメリカ・サロンにおいて授与式が行われました。
クリストバル・コロン勲章(クリストファー・コロンブス騎士勲章)は、ドミニカ共和国において、クリストファー・コロンブスのアメリカ大陸発見などの功績を称え1937年に制定され、学問や芸術など、各分野における多大なる貢献が認められた者に授与されます。騎士勲章の受章は、秋山特任副学長が日本人初となります。
授与式では、遠藤 利明日本・ドミニカ共和国友好議員連盟会長(衆議院議員)※代読:秘書 安東 英昭氏 および正本 謙一外務省中南米部課長より祝辞があり、その後ルイス・アビナデル大統領からロバート・タカタ駐日ドミニカ共和国大使を通じて勲章が授与されました。
受章について、秋山特任副学長からは「子どもの頃から人の思惑に左右されることなく厳然と成り立つ数理の世界が好きで、その魅力を広く伝える取り組みを続けてきました。この活動が世界中の多くの人々の目に触れることができたのは、たくさんの方々の協力があったからこそだと考えています。その出会いに感謝するとともに、勲章の名に恥じないようこれからも尽力していきたいと思います。」と感謝の意が述べられました。


秋山 仁 東京理科大学 特任副学長
理数教育研究センター長、近代科学資料館・数学体験館・なるほど科学体験館館長
グラフ理論や離散幾何学の日本における草分け的研究者であると共に、数学の楽しさと有用性を人々と共有すべく、長年にわたり様々な数学普及活動を行う。本学でも抽象的な数学を具象表現し、数学を五感で体験できる全く新しいハンズオン・スタイルの博物館「数学体験館」を建設し、子供たちを中心とする人々の数学に対する興味を喚起している。
これらの取り組みは日本国内に限らず、ヨーロッパ・アジア・中南米など世界各国でも展開され、特に、昨年12月、「数学体験館」を中米カリブ海の島国ドミニカ共和国の首都サント・ドミンゴにもオープンさせ、理数系教育の振興を通して科学技術による産業の活性化を促す。この数学を通じた教育支援活動は「魚を贈るのではなく魚の捕り方を伝える」という永続性のある国際支援活動として高く評価される。この度のクリストバル・コロン勲章受章を機に、今後の理数教育を通じた日本と国際社会との連携が大いに期待される。
■教員プロフィール:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?aaf
■理数教育研究センター:https://www.tus.ac.jp/mse/
■近代科学資料館:https://www.tus.ac.jp/info/setubi/museum/
■数学体験館:https://www.tus.ac.jp/mse/taikenkan/
■なるほど科学体験館:https://www.tus.ac.jp/info/setubi/naruhodo/main/greeting.html
■ 掲載紙
『朝日新聞デジタル』2021年6月24日
電子版:秋山仁さんにドミニカ共和国が勲章 数学世界ビリ脱出へ
『毎日新聞』2021年6月28日
電子版:ドミニカ共和国、秋山さんに勲章 数学で功績
『日刊工業新聞』2021年7月1日
電子版:楽しく学ぶ数学教育に勲章 東京理科大・秋山氏、ドミニカから授与
『朝日新聞』2021年7月6日
電子版:数学教育に貢献、秋山仁さんに勲章 ドミニカ共和国
※各紙電子版の閲覧には会員登録が必要です。
■ abemaTVのニュースで取り上げられました。
【動画リンク】(8月2日まで)
https://abema.tv/video/episode/89-71_s10_p2026
関連記事
-
2025.05.22
倉渕 隆副学長が空気調和・衛生工学会において第15回井上宇市記念賞井上宇市賞、
第63回学会賞論文賞を受賞倉渕 隆副学長が空気調和・衛生工学会において第15回井上宇市記念賞井上宇市賞、第63回学会賞論文賞を受賞しました。 <第15回井上宇市記念賞井上宇市賞> 受賞者 : 副学長 倉渕 隆 受賞題目 : 省エネルギーに配慮した健康的で快適な室内環…
-
2025.05.21
応用統計学会2025年度年会において本学大学院生らが優秀ポスター発表賞を受賞
応用統計学会2025年度年会において本学大学院生らが優秀ポスター発表賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 情報計算科学専攻 修士課程1年 吉場 稜晟 指導教員 創域理工学部 情報計算科学科 准教授 安藤 宗司 創域理工学部 情報計算…
-
2025.05.20
本学教員及び学生らが全日本物流改善事例大会2025において優秀事例に選出
本学教員及び学生らの研究成果が全日本物流改善事例大会2025において優秀事例に選出されました。 受賞者 創域理工学部 経営システム工学科 教授 石垣 綾 創域理工学部 経営システム工学科 4年 並木 勇真 創域理工学研究科 経営システム工学…