ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生らがナノ学会第19回大会にて若手優秀ポスター発表賞を受賞
本学大学院生らがナノ学会第19回大会にて若手優秀ポスター発表賞を受賞しました。
- 受賞者
- 理学研究科 化学専攻 修士課程1年 中本 真奈
- 指導教員
- 理学部第一部 応用化学科 教授 根岸 雄一
理学部第一部 応用化学科 助教 川脇 徳久
研究推進機構 総合研究院 助教 Sakiat Hossain - 受賞題目
- 光による銀クラスター単結晶の配列制御法の確立
- 内容
- ナノ学会が主催する第19回大会において、36歳以下の発表者の行うポスター発表を対象に、発表内容、プレゼンテーション、質疑応答などにおいて優れた発表で、発表者の今後の一層の研究活動発展の可能性を有すると期待されるものとして「若手優秀ポスター発表賞」が授与された。
- 受賞日
- 2021年5月25日
- 受賞者
- 理学研究科 化学専攻 修士課程1年 三富 優介
- 指導教員
- 理学部第一部 応用化学科 教授 根岸 雄一
理学部第一部 応用化学科 助教 川脇 徳久 - 受賞題目
- サイズ制御したPtクラスターの簡便な合成とORR触媒活性評価
- 内容
- 同上
- 受賞日
- 同上
- 受賞者
- 理学研究科 化学専攻 修士課程1年 宮嶋 小百合
- 指導教員
- 理学部第一部 応用化学科 教授 根岸 雄一
理学部第一部 応用化学科 助教 川脇 徳久
研究推進機構 総合研究院 助教 Sakiat Hossain - 受賞題目
- 正二十面体コアを有する新規Agクラスター連結体の合成
- 内容
- 同上
- 受賞日
- 同上
■ナノ学会第19回大会
https://mtg-officepolaris.com/nano19/
■研究推進機構 総合研究院
https://rist.tus.ac.jp/
■根岸研究室
研究室のページ:https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/negishi/
根岸教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?5825
川脇助教のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?7118
Hossain助教のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?6C52

関連記事
-
2025.07.08
The 4th Korea-Japan Young Scientists Workshop on Pharmaceuticsにおいて本学学生がOutstanding Poster Award賞を受賞
The 4th Korea-Japan Young Scientists Workshop on Pharmaceuticsにおいて本学学生がOutstanding Poster Award賞を受賞しました。 受賞者 薬学部 薬学科 6年 …
-
2025.07.08
日本セラミックス協会において本学大学院生が2025年年会優秀ポスター発表賞 優秀賞
(村田製作所賞)を受賞日本セラミックス協会において本学大学院生が2025年年会優秀ポスター発表賞 優秀賞(村田製作所賞)を受賞しました。 受賞者 先進工学研究科 マテリアル創成工学専攻 修士課程1年 後藤 大輝 指導教員 先進工学部 マテリアル創成工学科 教授 …
-
2025.07.04
田村 隆治教授が2025年 Jean-Marie Dubois Awardを受賞
先進工学部 マテリアル創成工学科 田村 隆治教授が16th International Conference on QuasicrystalsにおいてJean-Marie Dubois Awardを受賞しました。 受賞者 先進工学部 マテリ…