ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生が公益財団法人東電記念財団2020年度国際技術交流援助(会議渡航)上期を獲得
本学大学院生が公益財団法人東電記念財団2020年度国際技術交流援助(会議渡航)上期を獲得しました。
受賞者 | : | 理学研究科 物理学専攻 修士課程1年 浜野 凌 |
---|---|---|
指導教員 | : | 理学部第二部 物理学科 教授 梅村 和夫 |
受賞題目 | : | Optical Response of Single-Walled Carbon Nanotube Hybrids Mixed with double-stranded DNA and Carboxymethylcellulose |
助成理由 | : | 米国(ハワイ)で開催予定のThe 2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem)での当該学生の研究発表が助成対象として相応しいものと認められた。なお当該会議は2020年12月に開催予定であったが、新型コロナウイルスの影響で2021年に延期され、当該助成も執行中止となった。 |
採択日 | : | 2020年7月16日 |
■公益財団法人東電記念財団
https://www.tmf-zaidan.or.jp/
■The 2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem)
https://pacifichem.org/
■梅村研究室
研究室のページ:http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/biophys/index_jp.html
梅村教授のページ:hhttp://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?5827
関連記事
-
2025.05.15
本学教員らが2024年度日本機械学会賞において「日本機械学会賞(論文)」、「日本機械学会奨励賞(研究)」を受賞
掲載:2025年04月30日 更新:2025年05月15日 本学教員らが2024年度日本機械学会賞において「日本機械学会賞(論文)」、「日本機械学会奨励賞(研究)」を受賞しました。 【日本機械学会賞(論文)】 受賞者 工学部 機械工学科 教…
-
2025.05.15
日本機械学会関東支部 第64回学生員卒業研究発表講演会において本学学生らがBest Presentation Awardを受賞
日本機械学会関東支部 第64回学生員卒業研究発表講演会において本学学生らがBest Presentation Awardを受賞しました。 <Best Presentation Award> 受賞者 : 域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 …
-
2025.05.13
2024年度電気学会産業応用部門研究会において本学大学院生が優秀論文発表賞を受賞
2024年度電気学会産業応用部門研究会において本学大学院生が優秀論文発表賞を受賞しました。 受賞者 先進工学研究科 電子システム工学専攻 修士課程2年 町田 大樹 指導教員 先進工学部 電子システム工学科 准教授 柴 建次 受賞題目 補助人…