ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員らの論文が『Energy & Fuels』誌の表紙に選出
本学 総合研究院赤外自由電子レーザー研究センター 川﨑平康研究員、理学部第一部化学科 築山光一教授らの論文が、『Energy & Fuels』誌の表紙に選出されました。
選出者 | : | 総合研究院赤外自由電子レーザー研究センター 研究員 川﨑 平康 理学部第一部 化学科 教授 築山 光一 |
---|---|---|
論文タイトル | : | Cellulose Degradation by Infrared Free Electron Laser |
掲載表紙 | : | こちらから |
掲載論文 | : | 10.1021/acs.energyfuels.0c01069 |
掲載日 | : | 2020年7月16日(Cover)、2020年5月8日(0n line, 論文) |
■プレスリリース
(英語)
Towards a Green Future: Efficient Laser Technique Can Convert Cellulose into Biofuel
https://www.tus.ac.jp/en/mediarelations/archive/20200623_5050.html
(日本語)
赤外自由電子レーザー照射によりセルロースがグルコースに効率的に分解することを発見
~グリーンプロセスとしてバイオエタノール生産などへの活用に期待~
https://www.tus.ac.jp/today/archive/20200629_0102.html
■総合研究院赤外自由電子レーザー研究センター
https://bit.ly/2BlcsXW
![]() |
関連記事
-
2025.05.13
2024年度電気学会産業応用部門研究会において本学大学院生が優秀論文発表賞を受賞
2024年度電気学会産業応用部門研究会において本学大学院生が優秀論文発表賞を受賞しました。 受賞者 先進工学研究科 電子システム工学専攻 修士課程2年 町田 大樹 指導教員 先進工学部 電子システム工学科 准教授 柴 建次 受賞題目 補助人…
-
2025.05.08
上村 真生准教授がWiley社の Top 10% of ChemPlusChem's most-viewed papers in 2023を受賞
先進工学部 機能デザイン工学科 上村 真生准教授がWiley社出版の「ChemPlusChem」誌に掲載の論文が高く評価されTop 10% of ChemPlusChem's most-viewed papers in 2023を受賞しまし…
-
2025.05.08
秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章
4月29日(火)、春の叙勲が発表され、秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章しました。 秋山栄誉教授は、永年にわたって離散数学の研究に従事され、因子存在定理、線形樹化数予想、平行多面体元素定理、分解回転合同定理、タイル・メーカー定理など百数十編…