ニュース&イベント NEWS & EVENTS
-
2023.12.12
本学学生が松田杯 第8回世界学生ペア碁選手権大会において3位に入賞
本学学生の齊山 天彪さんが、2023年12月2日(土)、3日(日)開催の「松田杯 第8回世界学生ペア碁選手権大会」において、世界3位の成績を残しました。 齊山さんは、「優勝できなかったことは残念ですが、対戦相手の中国や韓国のペアに勝つことも…
-
2023.11.30
本学大学院生の活躍について東京新聞に掲載
工学研究科 機械工学専攻 修士課程1年 高井 洸烈さんが大学院に通いながら開校した、小中学生向けプログラミング教室について東京新聞に掲載されました。 記事の中で高井さんは、大学院での研究過程でプログラミングに苦労した経験を活かし、子どもの頃…
-
2023.11.10
本学学生が全日本フィギュアスケート選手権の出場権を4年連続で獲得
先進工学部 マテリアル創成工学科4年 長谷川 一輝さんが、全日本フィギュアスケート選手権の出場権を獲得しました。4年連続4回目の全日本選手権への出場となります。 長谷川さんは9月末より始まった予選会から出場し、東京選手権大会で5位、今月2日…
-
2023.10.02
本学学生が2023フィギュアスケート東京選手権大会で5位
毎日新聞の特集「Fun!フィギュア」に掲載先進工学部 マテリアル創成工学科 学部4年 ⻑谷川 一輝さんが、9月21日(木)~24日(日)に西東京市のダイドードリンコアイスアリーナで行われた2023フィギュアスケート東京選手権大会で5位、毎日新聞の特集「Fun!フィギュア」に掲載され…
-
2023.09.26
本学学生が日本学生陸上競技対校選手権大会 男子400mで3年連続入賞
薬学部 生命創薬科学科3年の友田 真隆さんが、9月14日(木)~17日(日)に埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われた第92回日本学生陸上競技対校選手権大会(インカレ)男子400mで4位に入賞しました。 友田さんが出場した男子400m…
-
2023.09.25
木村 真一教授と本学学生によるベンチャー「(株)宇宙の学び舎seed」が協力するイベントが『読売新聞』に掲載
創域理工学部 電気電子情報工学科 木村 真一教授と本学学生によるベンチャー「(株)宇宙の学び舎seed」が協力する小中学生向け科学イベント「科学技術館 航空宇宙STEMワークショップ ~飛べ!跳べ!翔べ!~」が『読売新聞』に掲載されました。…
-
2023.09.11
本学学生の活躍が『朝日新聞』に掲載
工学部 工業化学科 学部4年 杉本 圭吾さんが学生代表をつとめる「えひめ南予成層圏気球共同実験」が9月19~21日に愛媛県宇和島市愛南町の南レク公園で開催予定、杉本さんのコメントが『朝日新聞』に掲載されました。 宇宙に親しんでもらうイベント…
-
2023.08.10
「飯田橋ラムラ なつぞらマルシェ」イベントに本学管弦楽団が参加
8月6日(日)に飯田橋ラムラ区境ホールにて開催された音楽イベントに、東京理科大学管弦楽団が参加しました。 このイベントは、飯田橋ラムラ開業39周年の特別企画「飯田橋ラムラ なつぞらマルシェ」(8月1日~8月6日開催)のプログラムの一環として…
-
2023.08.03
本学学生らが「第35回東京都杖道(じょうどう)大会」にて優勝
本学杖道部の理学部第二部 数学科 学部3年 齊藤 開斗さんが、東京農業大学 生命科学部 分子微生物学科 学部3年 上坂 裕哉さんと共に「第35回東京都杖道大会」一級以下の部門にて見事優勝、『東京新聞』に掲載されました。 本大会は7月22日に…
-
2023.07.18
本学学生が第78回国民体育大会 燃ゆる感動かごしま国体 パワーリフティング公開競技の出場権を獲得
経営学部 経営学科 学部4年 斉藤 颯大さんが、第78回国民体育大会 燃ゆる感動かごしま国体 パワーリフティング公開競技の出場権を獲得しました。 パワーリフティングは、スクワット・ベンチプレス・デッドリフトの3種目で重量を競う競技です。 斉…
-
2023.06.06
本学学生のインタビューが毎日新聞に掲載
掲載:2023年5月26日 更新:2023年6月6日 先進工学部 マテリアル創成工学科 学部4年 ⻑谷川 一輝さんのインタビューが、毎日新聞の特集「Fun!フィギュア」に掲載されました。 ⻑谷川さんは、学業とフィギュアスケートを両立しながら…
-
2023.06.05
本学学生が第99回日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技において優勝及び入賞を獲得
経営学部 ビジネスエコノミクス学科 学部2年 稲富 愛佳さん(ミキハウス東京ASC所属)が、5月1日(月)~3日(水)に東京アクアティクスセンターで行われた第99回日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技において、下記の通り優…