ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.11.15 Fri UP
駒場 慎一教授らの研究成果が日刊工業新聞他に掲載
掲載:2024年11月12日
更新:2024年11月15日
理学部第一部 応用化学科 駒場 慎一教授らの研究成果が日刊工業新聞他に掲載されました。
駒場教授らの研究グループは、過去に蓄積された実験データでトレーニングした機械学習(ML)モデルを用いた手法を開発し、より優れた電池性能を示すナトリウムイオン電池材料を開発しました。本研究で確立した手法により、ナトリウムイオン電池の材料開発が効率化され、コスト削減につながるとともに、今後の電池開発の進展に寄与することが期待されます。
詳細は掲載紙をご覧ください。
掲載紙
日刊工業新聞 2024年11月8日付 朝刊
電子版はこちら
(電子版の購読には会員登録が必要です)
ニュースイッチ 2024年11月11日付
日経クロステック 2024年11月14日付
本学プレスリリース
機械学習でナトリウムイオン電池材料の性能予測から実証まで
~次世代電池開発の高速化、低コスト化の実現に大きく貢献~(2024.11.5)