ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.11.13 Wed UP
13th Asia-Oceania Symposium on Fire Science and Technologyにおいて本学大学院生及び教員がBest Oral Presentation Awardを受賞
13th Asia-Oceania Symposium on Fire Science and Technologyにおいて本学大学院生及び教員がBest Oral Presentation Awardを受賞しました。
- 受賞者
-
創域理工学研究科 国際火災科学専攻 博士後期課程3年 張 爍
創域理工学研究科 建築学専攻 修士課程2年 園部 秀平
創域理工学部 建築学科 助教 王 兪翔
創域理工学部 建築学科 教授 大宮 喜文 - 受賞題目
- Characteristics of water film flow on a vertical glass surface and its control of temperature rise in the glass
- 内容
- 2024年10月21日-25日にDaegu(Korea)で開催された第13回アジア・オセアニア火災科学技術シンポジウム(13th Asia-Oceania Symposium on Fire Science and Technology (AOSFST 2024))において、建築物に使用される結晶化ガラス表面に散水設備を使用し形成させた水膜流の性状とそのガラスの温度上昇の制御に関する研究について口頭発表を行い、発表およびその内容が優れていると認められた。
- 受賞日
- 2024年10月24日
関連リンク
13th Asia-Oceania Symposium on Fire Science and Technology (AOSFST 2024)
