ニュース&イベント NEWS & EVENTS
令和6年 電気学会 電力・エネルギー部門大会において本学大学院生らがYPC優秀発表賞・YPC奨励賞を受賞
令和6年 電気学会 電力・エネルギー部門大会において本学大学院生らがYPC優秀発表賞・YPC奨励賞を受賞しました。
<YPC優秀発表賞>
- 受賞者
- :
- 創域理工学研究科 電気電子情報工学専攻 修士課程1年 吉田 英司
- 指導教員
- :
- 創域理工学部 電気電子情報工学科 准教授 片山 昇
- 受賞題目
- :
- 静電噴霧法を用いた固体高分子型燃料電池におけるレイヤードストライプ構造触媒層の形成
- 内容
- :
-
電気学会電力・エネルギー部門大会におけるヤングエンジニアポスターコンペティションにおいて最も優秀な発表を行なったため、受賞に至った。
固体高分子型燃料電池の性能はカソード触媒層の構造によって大きく影響され、白金、カーボン、アイオノマー、細孔の比を調整することによって性能向上が期待されている。本研究では触媒層のアイオノマーとカーボンの比を平面方法と厚さ方向でそれぞれ最適化した構造を静電噴霧法を用いて構築し、発電性能を飛躍的に向上させた。またこのような触媒層構造(レイヤードストライプ構造)を作製する方法も本研究で考案したオリジナリティの高い手法である。
- 受賞日
- :
- 同上
<YPC奨励賞>
- 受賞者
- :
- 創域理工学研究科 電気電子情報工学専攻 修士課程1年 隅田 雅巳
- 指導教員
- :
-
創域理工学部 経営システム工学科 教授 堂脇 清志
創域理工学部 電気電子情報工学科 准教授 片山 昇 - 受賞題目
- :
- H-bike用ハイブリッド電源システムのシミュレーション開発
- 内容
- :
-
電気学会電力・エネルギー部門大会におけるヤングエンジニアポスターコンペティションにおいて優秀な発表を行なったため、受賞に至った。
当研究室では、水素吸蔵合金から燃料電池に水素を供給し発電した電力によって駆動する電動アシスト自転車H-bikeの開発を進めており、シェアサイクルとしての普及が期待されている。水素吸蔵合金は高圧ガスと比較して高いエネルギー密度を有するにもかかわらず、低い貯蔵圧力で水素を充填できるため安全性も兼ね備えている。本研究ではH-bikeの電源システムとして、燃料電池とリチウムイオン電池のハイブリッド電源を想定したシミュレーターを開発した。このシミュレータにより回路の制御やエネルギーマネジメントの検討が可能となる。
- 受賞日
- :
- 2024年9月5日
関連リンク
電気学会 電力・エネルギー部門
一般社団法人 電気学会
関連記事
-
2024.07.26
電気化学会 事業創出ピッチコンテストにおいて本学教員ら及び大学院生らが事業化ピッチコンテスト優秀賞を受賞
電気化学会 事業創出ピッチコンテストにおいて本学教員ら及び大学院生らが事業化ピッチコンテスト優秀賞を受賞しました。 受賞者 プロジェクトリーダー 創域理工学研究科 経営システム工学専攻 修士課程2年 江澤 朋哉 創域理工学研究科 先端化学専…
-
2024.07.08
The 8th International Symposium on Fuels and Energyにおいて本学大学院生がEXCELLENT PRESENTATION AWARDを受賞
The 8th International Symposium on Fuels and Energyにおいて本学大学院生がEXCELLENT PRESENTATION AWARDを受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 経営システム工学…
-
2024.06.19
【開催報告】第12回 東京理科⼤学・野⽥市・流⼭市包括連携協定講演会について
2024年6⽉15⽇(⼟)に、本学野⽥キャンパス7号館6階講堂において、野⽥市・流⼭市と本学との包括連携協定に基づく講演会が開催されました。 第12回となる今回は、オンライン(Zoom)の同時配信で本学創域理⼯学部 電気電⼦情報⼯学科 ⽚⼭…