ニュース&イベント NEWS & EVENTS
【開催報告】からだのサイエンスプロジェクト・サマースクール
第4回「科学の力でアクティブチャイルドになろう」(8/9)
2024年8月9日(金)東京理科大学野田キャンパス森戸記念体育館において、野田市内の小学生を対象に、教養教育研究院 柳田信也教授のからだのサイエンスプロジェクト・サマースクール「第4回 科学の力でアクティブチャイルドになろう」が開催されました。
本プロジェクト*は、身体機能の測定と楽しい運動体験を通して、生命現象から科学について学習する取り組みであり、今回のテーマは、「速く走る科学」でした。
最初の柳田信也教授によるミニ講義では、速く走る人と持久力のある人との違いや瞬発力・粘り強さと筋力の関係、脳神経系の役割について紹介がありました。
そして、速く走るためには、反応(脳神経)・筋力と共に、実は持久力も大切であることなどの解説がありました。
ミニ講義の様子
次に、「反応・力・粘り強さ」に関する身体機能について、各種デバイスを用いて測定しました。続いて、速く走るためのトレーニングとして、特別講師としてお招きした佐藤哲史氏(株式会社Sports Multiply/アスレティックトレーナー)による「ライントレーニング」を行いました。
最後に柳田教授と佐藤氏から「得意な動きは、更にアップできるよう、繰り返し練習し、苦手な動きは、チャレンジすることを忘れないように! 必ずできるようになるので」とコメントがありました。
参加した小学生の皆さんは、本学の野田キャンパス森戸記念体育館で「速く走る科学」を学び、運動神経機能を高める「ライントレーニング」を体験し、「科学の力でアクティブチャイルド」になって、サマースクールは終了しました。
*「からだのサイエンスプロジェクト」
公益財団法人東京応化科学技術振興財団「科学教育の普及・啓発助成」採択事業
*「ライントレーニング」
開発者はLine Training Labの佐藤 哲史氏(株式会社Sports Multiply)。
現在は、コーディネーショントレーニングの要素も多く含んでいるが、最初はケガをした選手のリハビリ・再発防止のためのトレーニングとして考案された
柳田研究室
柳田教授のページ
関連ニュース
【開催報告】東京理科大学 2024年 第1回ソフトボールクリニック・第1回ソフトボール体験教室を開催(8/27)(2024年9月3日)
【開催報告】からだのサイエンスプロジェクト 第3回 「科学の力でアクティブチャイルドになろう」(8/22)(2023年8月23日)
関連記事
-
2023.11.07
東京理科大学 第4回ソフトボールクリニックを開催(10/29・開催報告)
2023年10月29日(日)東京理科大学野田キャンパスソフトボールグラウンドにおいて、野田市、流山市からの中学校女子ソフトボール部員を対象に、第4回目となるソフトボールクリニックを開催しました。 講師は第1回から引き続き東京理科大学ソフトボ…
-
2023.08.23
【開催報告】からだのサイエンスプロジェクト 第3回 「科学の力でアクティブチャイルドになろう」(8/22)
2023年8月22日(火)東京理科大学野田キャンパス森戸記念体育館において、野田キャンパス近隣の小学生対象に、教養教育研究院 柳田 信也教授のからだのサイエンスプロジェクトによるサマースクール「第3回 科学の力でアクティブチャイルドになろう…
-
2023.05.15
東京理科大学 第3回ソフトボールクリニックを開催(5/14・開催報告)
2023年5月14日(日)東京理科大学野田キャンパスソフトボールグラウンドにおいて、野田市、流山市、柏市、我孫子市、船橋市からの中学校女子ソフトボール部員を対象に、第3回目となるソフトボールクリニックを開催しました。 今回は、初めての試みと…