ニュース&イベント NEWS & EVENTS
WISA 2024において本学大学院生及び教員がBest Paper Awardを受賞
WISA 2024において本学大学院生及び教員がBest Paper Awardを受賞しました。
- 受賞者
-
創域理工学研究科 電気電子情報工学専攻 博士後期課程2年 芝山 直喜
創域理工学部 電気電子情報工学科 准教授 五十嵐 保隆 - 受賞題目
- Integral attack with bit-based division property on the lightweight block cipher LBC
- 内容
-
LBCは2023年にKapalovaらによって提案された64ビットブロック暗号であり、鍵長は80ビット、ラウンド数は20である。これまでに提案者によるavalanche effectの評価、差分攻撃及び線形攻撃耐性評価が行われているが、積分攻撃に対する耐性は未知である。
本稿では、LBCに対する積分攻撃について報告する。まず、混合整数線形計画法(MILP)を用いたBit-Based Division Propertyによって積分特性を調査する。その結果、60階差分で18ラウンドの特性を持つことが明らかになった。また、発見した16ラウンドの特性を利用することによって、フルラウンドのLBCに対して 2^(50.8)組の選択平文及び 2^(51.4)回の暗号化計算量で積分攻撃が可能であることを明らかにした。さらに、LBCのラウンド関数を改良するとともに、その積分攻撃耐性について考察した。
- 受賞日
- 2024年7月27日
五十嵐研究室
五十嵐准教授のページ


関連記事
-
2025.06.27
髙栁 誠也講師が令和6年度土木学会出版文化賞を受賞
創域理工学部 建築学科 髙栁 誠也講師が令和6年度土木学会出版文化賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 建築学科 講師 髙栁 誠也 受賞著書 東京の美しいドボク鑑賞術 内容 土木学会出版文化賞は土木に関連する出版物で、土木工学・土木技術…
-
2025.06.27
第41回日本DDS学会学術集会において本学大学院生らが最優秀発表賞、優秀ポスター発表賞を受賞
第41回日本DDS学会学術集会において本学大学院生らが最優秀発表賞、優秀ポスター発表賞を受賞しました。 <最優秀発表賞> 受賞者 : 先進工学研究科 マテリアル創成工学専攻 修士課程1年 安江 華 指導教員 : 先進工学部 マテリアル創成工…
-
2025.06.27
中里 仁助教が無線通信システム研究会において2024年度 無線通信システム研究会奨励賞を受賞
工学部 電気工学科 中里 仁助教が無線通信システム研究会において2024年度 無線通信システム研究会奨励賞を受賞しました。 受賞者 工学部 電気工学科 助教 中里 仁 受賞題目 NCR-based mmWave Mesh Networkの実…