ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.03.26 Tue UP
2023年度 株式会社NTTデータ数理システム 学生研究奨励賞において本学学生及び大学院生らが最優秀賞、優秀賞、佳作を受賞
2023年度 株式会社NTTデータ数理システム 学生研究奨励賞において本学学生及び大学院生らが最優秀賞、優秀賞、佳作を受賞しました。
<最優秀賞>
- 受賞者
- :
- 創域理工学部 経営システム工学科 学部3年 小野 百合香
- 指導教員
- :
- 創域理工学部 経営システム工学科 教授 石垣 綾
- 受賞題目
- :
- ベイジアンネットワークによる心拍を用いたオーダーピッキング作業者の負担要因推定
- 内容
- :
- 物流2024年問題が大きな社会課題となる中、「サプライチェーンのボトルネックである物流倉庫内で働くオーダーピッキング作業者の作業負担軽減」という物流業界の課題に対して改善案の検討を行うものであります。2023年度は62件の応募があり、その中から最優秀賞として選定されました。
- 受賞日
- :
- 2024年2月29日
<優秀賞>
- 受賞者
- :
- 創域理工学研究科 経営システム工学専攻 修士課程1年 纐纈 潤大
- 指導教員
- :
- 創域理工学部 経営システム工学科 教授 石垣 綾
- 受賞題目
- :
- 持続可能なサプライチェーンの実現に向けた公平かつ効率的な企業間協調システムの提案と分析
- 内容
- :
- 持続可能なサプライチェーンの実現に向けて、利害関係の異なる企業間の協調を数理最適化とシミュレーションを組み合わせることで実現する試みであります。2023年度は62件の応募があり、その中から優秀賞として選定されました。
- 受賞日
- :
- 2024年2月29日
<佳作>
- 受賞者
- :
- 創域理工学部 経営システム工学科 学部4年 柿添 唯南
- 指導教員
- :
-
創域理工学部 経営システム工学科 教授 石垣 綾
創域理工学部 経営システム工学科 教授 髙嶋 隆太 - 受賞題目
- :
- 介護予防事業への参加促進を目的としたベイジアンネットワークモデルの構築
- 内容
- :
- アンケート結果からベイジアンネットワークモデルを用いて介護予防事業の参加促進要因を調査し、参加率の向上に向けた政策について検討を行うものであります。2023年度は62件の応募があり、その中から佳作として選定されました。
- 受賞日
- :
- 2024年2月29日
- 受賞者
- :
- 創域理工学部 経営システム工学科 学部3年 嶋村 光騎
- 指導教員
- :
- 創域理工学部 経営システム工学科 教授 石垣 綾
- 受賞題目
- :
- 自律分散型サプライチェーンにおけるプレーヤーの意思決定の違いがサプライチェーンの経済性に及ぼす影響の調査
- 内容
- :
- 自律分散型サプライチェーンにおけるプレーヤーの意思決定の違いが、サプライチェーンの経済性に及ぼす影響を調査したものであります。2023年度は62件の応募があり、その中から佳作として選定されました。
- 受賞日
- :
- 同上
関連リンク
受賞者一覧
株式会社NTTデータ数理システム
石垣研究室
研究室のページ
石垣教授のページ
髙嶋教授のページ




