ニュース&イベント NEWS & EVENTS
藤本 憲次郎教授が無機マテリアル学会において学術賞を受賞
創域理工学部 先端化学科 藤本 憲次郎教授が無機マテリアル学会において学術賞を受賞しました。
- 受賞者
- 創域理工学部 先端化学科 教授 藤本 憲次郎
- 受賞題目
- 無機粉体材料のためのコンビナトリアル研究
- 内容
- 近年活発になってきている材料のインフォマティクス研究に寄与するコンビナトリアル材料科学技術(ハイスループット合成・ハイスループット評価)に関する取り組みが評価された。
- 受賞日
- 2023年6月1日
関連リンク
学会賞のご案内-無機マテリアル学会
関連記事
-
2024.10.08
日本セラミックス協会 第37回秋季シンポジウムにおいて本学大学院生が優秀発表賞を受賞
日本セラミックス協会 第37回秋季シンポジウムにおいて本学大学院生が優秀発表賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 先端化学専攻 修士課程2年 横田 桜子 指導教員 創域理工学部 先端化学科 教授 藤本 憲次郎 受賞題目 Mn4&pl…
-
2024.08.07
The 10th International Symposium on Functional Materialsにおいて本学大学院生がBest Poster Award for Young Scientistsを受賞
The 10th International Symposium on Functional Materialsにおいて本学大学院生がBest Poster Award for Young Scientistsを受賞しました。 受賞者 創域…
-
2024.04.25
藤本 憲次郎教授、相見 晃久講師(研究当時、現在は防衛大学校)らの論文がアメリカ化学会発行「Chemistry of Materials」誌のSupplementary Coverに選出
創域理工学部 先端化学科 藤本 憲次郎教授、相見 晃久講師(研究当時、現在は防衛大学校)、株式会社デンソー 吉田 周平博士らの研究グループによる論文がアメリカ化学会発行「Chemistry of Materials」誌のSupplement…