ニュース&イベント NEWS & EVENTS
根岸 雄一教授らによる総説がWiley社出版のAggregate誌のInside Front Coverに選出
理学部第一部 応用化学科 根岸 雄一教授らによる総説がWiley社出版のAggregate誌のInside Front Coverに選出されました。
チオラート(SR)によって保護された金ナノクラスターは、一つの化合物で、光励起性発光、熱触媒作用、電極触媒作用、光触媒作用、磁性、光学活性などの材料応用に有用な物理化学的性質を複数有した希有な物質系です。根岸教授らは、本依頼総説にて、これまでの研究にて得られているいくつかの代表的な結果を記述するとともに、それら金ナノクラスターにおける構造及び物理化学的性質の設計性の現状について独自の視点を記述しました。そうした内容が編集部に評価され、掲載誌のInside Front Coverとして選出されました。
- 選出者
-
理学部第一部 応用化学科 教授 根岸 雄一
研究推進機構 総合研究院 助教 Sakiat Hossain
理学部第一部 応用化学科 特別講師 川脇 徳久 - 掲載論文
- Atomically Precise Thiolate-protected Gold Nanoclusters: Current Status of Designability of the Structure and Physicochemical Properties
- 表紙掲載日
- 2023年4月23日
関連リンク
掲載表紙
Wiley社 Aggregate誌
根岸研究室
研究室のページ
根岸教授のページ
Sakiat Hossain助教のページ
川脇特別講師のページ

関連記事
-
2025.05.01
本学教員らが一般社団法人電子情報通信学会においてフェローの称号を推戴
掲載:2025年4月21日 更新:2025年5月1日 工学部 電気工学科 長谷川 幹雄教授、創域理工学部 電気電子情報工学科 樋口 健一教授が一般社団法人電子情報通信学会フェローの称号を授与されました。 受賞者 工学部 電気工学科 教授 長…
-
2025.05.01
樋口 健一教授が米国電気電子学会IEEEからFellow称号を授与
創域理工学部 電気電子情報工学科 樋口 健一教授が米国電気電子学会IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers、アイ・トリプル・イー)からFellow称号を授与されました。 受…
-
2025.05.01
古屋 俊樹教授らの学術論文が、Wiley出版「MicrobiologyOpen」誌においてTop Viewed Articleに選出
古屋 俊樹教授らの学術論文が、Wiley出版「MicrobiologyOpen」誌においてTop Viewed Articleに選出されました。 受賞者 創域理工学部 生命生物科学科 教授 古屋 俊樹 内容 MicrobiologyOpen…