ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2023.03.16 Thu UP
本学学生・大学院生が第11回日本生物工学会東日本支部コロキウムにおいて『金賞』及び『銀賞』を受賞
本学学生・大学院生が第11回日本生物工学会東日本支部コロキウムにおいて『金賞』及び『銀賞』を受賞しました。
<金賞>
- 受賞者
- 理工学研究科 応用生物科学専攻 修士課程1年 藤巻 静香
- 指導教員
- 理工学部 応用生物科学科 准教授 古屋 俊樹
- 受賞題目
- 指向性進化法によるバニリン合成酵素の機能改変
- 内容
- 第11回日本生物工学会東日本支部コロキウムにおいて、香料として有用なバニリンを合成する酵素の機能改変について、最新の成果を報告しました。研究内容、発表および質疑応答において優れており、今後の更なる発展が期待されたため金賞に選出されました。
- 受賞日
- 2023年3月9日
<銀賞>
- 受賞者
- 理工学部 応用生物科学科 学部4年 渡部 祥智子
- 指導教員
- 理工学部 応用生物科学科 准教授 古屋 俊樹
- 受賞題目
- フラビン依存性酸化酵素HpaBCのダイゼインに対する水酸化活性の解析
- 内容
- 第11回日本生物工学会東日本支部コロキウムにおいて、有用生物活性を示すヒドロキシダイゼインの酵素を利用した合成法について、最新の成果を報告しました。研究内容、発表および質疑応答において優れており、今後の更なる発展が期待されたため銀賞に選出されました。
- 受賞日
- 同上
関連リンク
第11回日本生物工学会東日本支部コロキウム
古屋研究室
古屋准教授のページ

