ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生が第19回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラムにおいて優秀発表賞(学部・修士の部)を受賞
本学大学院生が第19回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2019) 学部・修士の部において、優秀発表賞を受賞しました。
- 受賞者
- 薬学研究科 薬科学専攻 修士課程2年 髙田 一成
- 指導教員
- 薬学部 薬学科 教授 東 達也
- 受賞題目 23,25-ジヒドロキシビタミンD3 : β-グルクロニダーゼ処理したヒト尿中の主要なビタミンD3代謝物
- 内容
- 第19回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2019)において研究成果を口頭発表し、研究内容・プレゼン方法等の審査項目で高評価され、優秀発表賞を受賞した。PPFは物理系薬学の若手研究者が集まり、研究成果を発表、討論する学術集会である。髙田さんは学生の部で受賞した。研究内容はビタミンD3の体外排せつに関するもので、尿中代謝物の精密定量に基づいて23位水酸化の意義を考察した点が評価された。
- 受賞日
- 2022年9月13日
■ 日本薬学会 物理系薬学部会
https://bukai.pharm.or.jp/bukai_butsurikei/index.html
■ 第19回次世代を担う若手のための
フィジカル・ファーマフォーラム(PPF2022)
https://sites.google.com/view/ppf2022/
■ 東研究室
東教授のページ:https://www.tus.ac.jp/ridai/doc/ji/RIJIA01Detail.php?act=pos&kin=ken&diu=64dd
関連記事
-
2024.06.03
日本薬学会第144年会において本学修了生ら及び大学院生ら、学生らが学生優秀発表賞(口頭発表の部・ポスター発表の部)を受賞
日本薬学会第144年会において本学修了生ら及び大学院生ら、学生らが学生優秀発表賞(口頭発表の部・ポスター発表の部)を受賞しました。 <学生優秀発表賞(口頭発表の部)> 受 賞 者 : 薬学研究科 薬科学専攻 博士後期課程2年 溝口 湧真 指…
-
2022.10.03
本学大学院生が第47回日本医用マススペクトル学会年会において若手優秀ポスター賞を受賞
本学大学院生が第47回日本医用マススペクトル学会年会において若手優秀ポスター賞を受賞しました。 受賞者 薬学研究科 薬科学専攻 修士課程2年 髙田 一成 指導教員 薬学部 薬学科 教授 東 達也 受賞題目 GUS処理したヒト尿中に遊離される…
-
2021.09.24
本学大学院生が第46回日本医用マススペクトル学会年会において若手優秀発表賞を受賞
本学大学院生が第46回日本医用マススペクトル学会年会において若手優秀発表賞を受賞しました。 受賞者 薬学研究科 薬科学専攻 修士課程1年 太田 有紗 指導教員 薬学部 薬学科 教授 東 達也 受賞題目 6種のGirard試薬を用いた副腎静脈…