ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生、教員らが第31回日本バイオイメージング学会学術集会において
ベストイメージング賞を受賞
本学大学院生、教員らが第31回日本バイオイメージング学会学術集会においてベストイメージング賞を受賞しました。
- 受賞者
- 理工学研究科 応用生物科学専攻・農理工学際連携コース 修士課程1年 山下 優音
理工学研究科 応用生物科学専攻・農理工学際連携コース 2020年度修士課程修了 萩原 雄樹
理工学部 応用生物科学科 教授・農理工学際連携コース長 朽津 和幸
理工学部 応用生物科学科 助教 橋本 研志 - 受賞題目
- 活性酸素種生成酵素NOX/Rbohによるゼニゴケの細胞分裂・分化制御機構のイメージング解析
- 内容
- 2022年9月3日~4日に大阪大学で開催された、第31回日本バイオイメージング学会学術集会において、「活性酸素種生成酵素NOX/Rbohによるゼニゴケの細胞分裂・分化制御機構のイメージング解析」と題した研究発表が、優れた研究発表に贈られるベストイメージング賞を受賞しました。
本学朽津研究室の大学院生を筆頭著者とする研究が本賞を受賞するのは、2020年・2021年に続いて3年連続の快挙となります。 - 受賞日
- 2022年9月4日
■日本バイオイメージング学会
https://j-bioimaging.org/
■第31回日本バイオイメージング学会学術集会
https://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/bse/bioimaging/index.html
■本学 関連ニュース
本学教員及び大学院生、卒業生らが第29回日本バイオイメージング学会においてベストイメージング賞4賞のうち2賞を受賞
(2020年12月24日)
https://www.tus.ac.jp/today/archive/20201221_1532.html
本学学生、教員らが第30回 日本バイオイメージング学会学術集会においてベストイメージング賞を受賞 (2021年09月28日)
https://www.tus.ac.jp/today/archive/20210913_4512.html
■朽津研究室
研究室のページ:https://www.facebook.com/KuchitsuLab
朽津教授のページ:https://www.tus.ac.jp/ridai/doc/ji/RIJIA01Detail.php?act=pos&kin=ken&diu=32ee
■橋本助教のページ:https://www.tus.ac.jp/ridai/doc/ji/RIJIA01Detail.php?act=pos&kin=ken&diu=6a51
関連記事
-
2024.08.28
朽津 和幸教授らの学術論文が『Plant & Cell Physiology』誌のEditor's Choice及びResearch Highlightに選出
創域理工学部 生命生物科学科 朽津 和幸教授を責任著者とする学術論文が『Plant & Cell Physiology』誌のEditor's Choice及びResearch Highlightに選出されました。 選出論文の責任著者…
-
2024.08.27
野田キャンパスで「生物多様性講座」を開催(8/6,7)
8月6日(火)及び7日(水)に、野田キャンパスで、千葉県野田市主催の生物多様性講座「のぞいてみよう 里山から顕微鏡まで」が開催され、創域理工学部 生命生物科学科の朽津 和幸教授(創域理工学研究科 農理工学際連携コース 副コース長)及び同学科…
-
2024.03.15
白石科学振興会 技術者・研究者育成助成に本学大学院生が採択
白石科学振興会 技術者・研究者育成助成に本学大学院生が採択されました。 受賞者 創域理工学研究科 生命生物科学専攻 修士課程1年 小嶋 華 指導教員 創域理工学部 生命生物科学科 教授 朽津 和幸 受賞題目 植物細胞の極性先端成長の方向と速…