ニュース&イベント NEWS & EVENTS
若林 秀樹 教授の解説が『日本経済新聞』に掲載
本学経営学研究科 技術経営専攻 若林 秀樹教授の解説が『日本経済新聞』に掲載されました。
若林教授は記事中、2015年以降、成長戦略が定まらなかった東芝が、再び成長軌道に入るための戦略について見解を述べています。
詳細は掲載紙をご覧ください。
■ 掲載紙
『日本経済新聞』2022年7月1日付 朝刊
電子版:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28CXL0Y2A620C2000000/
(電子版購読には会員登録が必要です。)
■ 若林教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?526B
関連記事
-
2025.07.08
伊藤 拓海教授、崎山 夏彦助教の共同研究が日刊工業新聞に掲載
工学部 建築学科 伊藤 拓海教授、崎山 夏彦助教の共同研究が日刊工業新聞に掲載されました。 記事では、大規模災害に備え、避難所となる建物の安全性を遠隔で診断できる「建築IoTモニタリングシステム」の導入に向けた研究協定の取り組みが紹介されて…
-
2025.07.03
理学部第二部に関する記事が毎日新聞に掲載
理学部第二部(夜間学部)に関する記事が毎日新聞に掲載されました。 記事では、理学部第二部が、働きながら学べる学びの場として多様な背景を持つ学生に支持されている様子を紹介しています。 詳細は掲載紙をご覧ください。 掲載紙毎日新聞 2025年6…
-
2025.06.27
山本 貴博教授が実行委員長を務めたイベント「量子フェス」が大分合同新聞に掲載
理学部第一部 物理学科 山本 貴博教授が実行委員長を務めたイベント「量子フェス」が大分合同新聞に掲載されました。 2025年は量子物理学を創始したハイゼンベルグらの記念碑的論からちょうど100年にあたるため、ユネスコは2025年を「国際量子…