ニュース&イベント NEWS & EVENTS
根岸 雄一教授の3本の学術論文が英国王立化学会より「Top 5% of highly cited works from Japanese institutions」に選出
本学 理学部第一部 応用化学科 根岸 雄一教授の3本の学術論文が英国王立化学会より「Top 5% of highly cited works from Japanese institutions」に複数選出されました。
- 選出者
- 理学部第一部 応用化学科 教授 根岸 雄一
- 論文タイトル
- Photo/electrocatalysis and Photosensitization Using Metal Nanoclusters for Green Energy and Medical Applications
- 掲載論文
- Nanoscale Advances
https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2019/na/c9na00583h#!divAbstract - 論文タイトル
- Gold Nanoclusters as Electrocatalysts: Size, Ligands, Heteroatom doping, and Charge Dependences
- 掲載論文
- Nanoscale
https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2020/nr/d0nr00702a#!divAbstract - 論文タイトル
- Controlled Colloidal Metal Nanoparticles and Nanoclusters: Recent Applications as Cocatalysts for Improving Photocatalytic Water-splitting Activity
- 掲載論文
- Journal of Material Chemistry A
https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2020/ta/d0ta04750c#!divAbstract - 選出日
- 2022年6月5日
■ 根岸研究室
研究室のページ:https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/negishi/
根岸教授のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?5825

関連記事
-
2025.05.01
本学教員らが一般社団法人電子情報通信学会においてフェローの称号を推戴
掲載:2025年4月21日 更新:2025年5月1日 工学部 電気工学科 長谷川 幹雄教授、創域理工学部 電気電子情報工学科 樋口 健一教授が一般社団法人電子情報通信学会フェローの称号を授与されました。 受賞者 工学部 電気工学科 教授 長…
-
2025.05.01
樋口 健一教授が米国電気電子学会IEEEからFellow称号を授与
創域理工学部 電気電子情報工学科 樋口 健一教授が米国電気電子学会IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers、アイ・トリプル・イー)からFellow称号を授与されました。 受…
-
2025.05.01
古屋 俊樹教授らの学術論文が、Wiley出版「MicrobiologyOpen」誌においてTop Viewed Articleに選出
古屋 俊樹教授らの学術論文が、Wiley出版「MicrobiologyOpen」誌においてTop Viewed Articleに選出されました。 受賞者 創域理工学部 生命生物科学科 教授 古屋 俊樹 内容 MicrobiologyOpen…