ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員らが公益社団法人 日本油化学会において フェロー推戴、学会賞、進歩賞を受賞
公益社団法人 日本油化学会において、本学 大島 広行名誉教授がフェロー推戴、理工学部 先端化学科 酒井 秀樹教授が学会賞、理工学部 先端化学科 赤松 允顕講師が進歩賞を受賞しました。
<フェロー推戴>
- 受賞者
- 名誉教授 大島 広行
- 内容
- 油化学関連分野の科学と工業の進歩に顕著な貢献があった会員に対し、フェローの称号を授与し、その功績を称える。
- 受賞日
- 2022年4月20日
<学会賞>
- 受賞者
- 理工学部 先端化学科 教授 酒井 秀樹
- 受賞題目
- 界面活性剤・脂質により形成されるベシクルの物性・機能に関する研究
- 内容
- 油化学関連分野の科学と工業の進歩に貢献した顕著な功績に対して表彰するものである。
- 受賞日
- 同上
<進歩賞>
- 受賞者
- 理工学部 先端化学科 講師 赤松 允顕
- 受賞題目
- 自己組織体内部の特異な環境を利用した超分子機能の発現と応用
- 内容
- 油化学関連分野の科学と工業の進歩に貢献することが期待される、満40才に達していない者に表彰するものである。
- 受賞日
- 同上
■ 公益社団法人 日本油化学会
https://jocs.jp/
■ 酒井 秀樹・酒井 健一研究室
研究室のページ:https://www.rs.tus.ac.jp/sakaisakailab/index.html
酒井教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?21f8
赤松講師のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?6bd8


関連記事
-
2025.01.31
材料技術研究協会討論会2024において本学大学院生が優秀口頭講演賞を受賞
材料技術研究協会討論会2024において本学大学院生が優秀口頭講演賞を受賞しました。 受賞者 : 創域理工学研究科 先端化学専攻 修士課程2年 今井 一翔 指導教員 : 創域理工学部 先端化学科 教授 近藤 剛史 受賞題目 : 導電性ナノダイ…
-
2024.12.06
日本化粧品技術者会学術大会において本学学生らが口頭発表部門、ポスター発表部門で優秀学生発表賞を受賞
日本化粧品技術者会学術大会において本学学生らが口頭発表部門、ポスター発表部門で優秀学生発表賞を受賞しました。 <優秀学生発表賞 口頭発表部門> 受賞者 : 創域理工学研究科 先端化学専攻 修士課程2年 川島 舞音 指導教員 : 創域理工学部…
-
2024.11.01
第75回コロイドおよび界面化学討論会において本学教員及び大学院生らが若手口頭講演賞・ポスター賞を受賞
掲載:2024年9月30日 更新:2024年11月1日 第75回コロイドおよび界面化学討論会において本学教員及び大学院生らが若手口頭講演賞・ポスター賞を受賞しました。 <若手口頭講演賞> 受賞者 : 創域理工学部 先端物理学科 助教 大貫 …