ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生が 電子情報通信学会 2022年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」特別賞(協創) を受賞
本学大学院生が電子情報通信学会 2022年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」特別賞( 協創)を受賞しました。
- 受賞者
- 工学研究科 情報工学専攻 修士課程1年 小山 陸
- 指導教員
-
工学部 情報工学科 教授 赤倉 貴子
工学部 情報工学科 助教 加納 徹
- 受賞題目
- 仮想生徒アバタを見ながら作成できるVRコンテンツ作成支援システムの開発と評価
- 内容
- 電子情報通信学会総合大会2022年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」における発表で、新たな価値を生み出す発表と認められ、特別賞(協創)を受賞した。
- 受賞日
- 2022年3月16日
*学年/所属は受賞当時(2021年度)のものです
■ 電子情報通信学会
https://www.ieice.org/jpn_r/
■2022年 電子情報通信学会 総合大会
http://www.ieice-taikai.jp/2022general/jpn/index.html#news
関連記事
-
2024.12.05
2024年度 電子情報通信学会 教育工学研究会において本学大学院生が研究奨励賞を受賞
2024年度 電子情報通信学会 教育工学研究会において本学大学院生が研究奨励賞を受賞しました。 受賞者 工学研究科 情報工学専攻 修士課程2年 辰川 力駆 指導教員 工学部 情報工学科 教授 赤倉 貴子 受賞題目 e-Testingにおける…
-
2024.05.28
赤倉 貴子教授が関東工学教育協会賞(論文・論説賞)を受賞
工学部 情報工学科 赤倉 貴子教授が関東工学教育協会賞(論文・論説賞)を受賞しました。 受賞者 工学部 情報工学科 教授 赤倉 貴子 受賞題目 リアルタイムで学習状態を把握指導できるオンラインプログラミング教育システムの開発 内容 令和5年…
-
2024.03.14
電子情報通信学会 2024年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」において本学学生がジュニア奨励賞を受賞
電子情報通信学会 2024年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」において本学学生がジュニア奨励賞を受賞しました。 受賞者 工学部 情報工学科 学部3年 湊 祐太朗 指導教員 工学部 情報工学科 教授 赤倉 貴子 受賞題目 Webカメ…