ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生らが電気学会2019年電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞・優秀論文発表賞を受賞
本学大学院生らが電気学会2019年電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞・優秀論文発表賞を受賞しました。
■2019年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞
受賞者 | : | 理工学研究科 電気工学専攻 博士課程3年 関根 慧 |
---|---|---|
指導教員 | : | 理工学部 電気電子情報工学科 教授 兵庫 明 理工学部 電気電子情報工学科 助教 岸田 亮 |
受賞題目 | : | C-C ladderを用いた省面積SAR-ADCの提案 |
内容 | : | 電子・情報・システム部門 電子回路研究会において、研究発表およびプレゼンテーションを行い、研究会の活性化に貢献した。 |
受賞日 | : | 2020年4月1日 |
受賞者 | : | 理工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 河野 裕次 |
---|---|---|
指導教員 | : | 理工学部 電気電子情報工学科 教授 兵庫 明 理工学部 電気電子情報工学科 助教 岸田 亮 |
受賞題目 | : | ヒステリシス電圧制御による降圧コンバータの可聴域ノイズ低減の検討 |
内容 | : | |
受賞日 | : | 同上 |
受賞者 | : | 工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 福森 公喜 |
---|---|---|
指導教員 | : | 工学部 電気工学科 教授 村口 正弘 |
受賞題目 | : | CAZAC-OFDM可視光通信おけるマルチユーザ方式の検討 |
内容 | : | |
受賞日 | : | 同上 |
受賞者 | : | 工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 福島 学 |
---|---|---|
指導教員 | : | 工学部 電気工学科 教授 村口 正弘 |
受賞題目 | : | OFDM方式を用いたシングルキャリア伝送の報告 |
内容 | : | |
受賞日 | : | 同上 |
受賞者 | : | 工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 山野 滉之 |
---|---|---|
指導教員 | : | 工学部 電気工学科 教授 村口 正弘 |
受賞題目 | : | LMS アルゴリズムを用いたトランスバーサルフィルタによる CAZAC-OFDM の周波数領域等化の検討 |
内容 | : | |
受賞日 | : | 同上 |
■2019年電子・情報・システム部門研究会 優秀論文発表賞
受賞者 | : | 工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 吉田 浩志 |
---|---|---|
指導教員 | : | 工学部 電気工学科 教授 村口 正弘 |
受賞題目 | : | Sturdy-MASHΔ ΣA/D コンバータの離散時間実現法と低消費電力化構成の提案 |
内容 | : | |
受賞日 | : | 同上 |
※学生、教員の所属・学年は受賞時のものです。
公益財団法人 電気学会
https://www.iee.jp/eiss/
2019年度 電子・情報・システム部門 貢献賞受賞者
hhttps://www.iee.jp/eiss/award/winner
兵庫研究室のページ
兵庫教授
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?b7c
岸田助教
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?6fdd
研究室のホームページ:https://www.rs.tus.ac.jp/kishida/
村口研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?4835
研究室のホームページ:https://www.rs.tus.ac.jp/muraguchi/eeweb202003/
関連記事
-
2025.07.09
【開催報告】本学学生サークル参加の「水辺で乾杯!利根運河2025」(7/4・7/5)
7月4日(金)、5日(土)に、運河水辺公園において、「水辺で乾杯!利根運河2025」が開催されました。 野田市・流山市・本学の包括連携協定に基づき、野田キャンパス地域連携として理大祭実行委員が企画から参加し、会場のステージ司会やMC、坊っち…
-
2025.07.09
高品質単結晶によりIGZOの本質的な電子状態を解明
~次世代ディスプレイの性能向上に新たな指針を提供~東京理科大学高輝度光科学研究センター 研究の要旨とポイント 光フローティングゾーン法により作製された高品質なInGaZnO4(IGZO)単結晶に対して、硬X線光電子分光(HAXPES)実験を行い、バルク固有の電子状態を明らかにしました。 こ…
-
2025.07.09
2025年度 夏のオープンキャンパスの開催について
掲載:2025年3月18日更新:2025年7月9日 【野田キャンパス】マイページ登録・来場申し込み開始!プログラムも公開しました。 1.開催日程2025年度 夏のオープンキャンパスは下記の日程でキャンパスごとに開催いたします。 野田キャンパ…