ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生らが日本セラミックス協会主催の講演にて学生賞を受賞
本学大学院生らが日本セラミックス協会主催の特定セッション「マテリアルデザインとプロセッシングデザイン」の講演において学生賞(Presentation Incentive Award:発表奨励賞)を受賞しました。
受賞者 | : | 理工学研究科 先端化学専攻 修士課程2年 中本 航 理工学部 先端化学科 助教 山本 一樹 理工学部 先端化学科 教授 郡司 天博 基礎工学部 教養 教授 竹内 謙 |
---|---|---|
指導教員 | : | 理工学部 先端化学科 教授 郡司 天博 基礎工学部 教養 教授 竹内 謙 理工学部 先端化学科 助教 山本 一樹 |
受賞題目 | : | Efficient purification of the seawater using scallop shell and Titanium dioxide |
内容 | : | 特定セッション「マテリアルデザインとプロセッシングデザイン」の講演において、非常に素晴らししい発表であったので、学生賞を授与する。 |
受賞日 | : | 2020年9月4日 |
The Ceramic Society of Japan, Material and Processing Design Group
http://www.ceramic.or.jp/index.html
郡司研究室ホームページ:https://www.rs.noda.tus.ac.jp/gunjiweb/
郡司教授のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?10c9
竹内教授のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?37a8
山本助教のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?6e6c
関連記事
-
2025.06.27
髙栁 誠也講師が令和6年度土木学会出版文化賞を受賞
創域理工学部 建築学科 髙栁 誠也講師が令和6年度土木学会出版文化賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 建築学科 講師 髙栁 誠也 受賞著書 東京の美しいドボク鑑賞術 内容 土木学会出版文化賞は土木に関連する出版物で、土木工学・土木技術…
-
2025.06.27
第41回日本DDS学会学術集会において本学大学院生らが最優秀発表賞、優秀ポスター発表賞を受賞
第41回日本DDS学会学術集会において本学大学院生らが最優秀発表賞、優秀ポスター発表賞を受賞しました。 <最優秀発表賞> 受賞者 : 先進工学研究科 マテリアル創成工学専攻 修士課程1年 安江 華 指導教員 : 先進工学部 マテリアル創成工…
-
2025.06.27
中里 仁助教が無線通信システム研究会において2024年度 無線通信システム研究会奨励賞を受賞
工学部 電気工学科 中里 仁助教が無線通信システム研究会において2024年度 無線通信システム研究会奨励賞を受賞しました。 受賞者 工学部 電気工学科 助教 中里 仁 受賞題目 NCR-based mmWave Mesh Networkの実…