ニュース&イベント NEWS & EVENTS
経営学部オリジナルHPおよび国際デザイン経営学科の特設サイトを公開
グローバル化の進展やIoT、AIなどの科学技術が急速に進化する現代は、未来の予想が難しい時代です。その切り口として、データや論理性、抽象化する力などに強い「科学的なアプローチ」に注目が集まっています。
東京理科大学経営学部は、理工系総合大学ならではの強みを生かし、科学的なアプローチによって文系・理系の枠組みを超えた視点から経営の理論と技法を研究・教育します。
2021 年には従来の「経営学科」と「ビジネスエコノミクス学科」に、新たに「国際デザイン経営学科※」を加えた3学科体制に再編。 数理力・論理力を礎として経営を取り巻く事象や課題を分析・解析、その深層にある真因や問題の抽象化、概念化に取り組み、創造的な解決方法を導き出して多彩な分野で活躍するイノベーションリーダーを育てます。
本日、これらの情報をまとめた特設サイトを公開しました。
学部学科の特徴や研究室紹介、カリキュラム、卒業生の声等を掲載しております。
ぜひ、ご覧ください。
・経営学部 オリジナルHP:https://dept.tus.ac.jp/mgt/
・経営学部 国際デザイン経営学科 特設サイト:https://www.tus.ac.jp/idm/
※学部・学科・授業の名称は構想中であり、変更となる場合があります。
関連記事
-
2025.05.19
柔軟性と秩序性を両立した新有機常磁性体を開発
――フレキシブルデバイスへの応用に期待――東京大学 東京理科大学 分子科学研究所 大阪公立大学 科学技術振興機構(JST) 発表のポイント ◆ 次世代IoTデバイスを拓く、柔軟性と秩序性を併せ持つ分子性常磁性体を開発。 ◆ 高度に秩序化された分子膜で、特異な…
-
2025.05.16
本学ソフトボール部が第20回関東学生男子ソフトボール春季リーグ戦で準優勝
4月26日(土)、5月3日(土)~4日(日)に群馬県藤岡市で開催された第20回関東学生男子ソフトボール春季リーグ戦Ⅰ部リーグにおいて、野田体育局・ソフトボール部が準優勝の成績を収め、昨年の秋季リーグに続き2季連続の表彰台となりました。 1戦…
-
2025.05.16
高等教育の修学支援新制度(多子世帯の大学等の授業料等無償化を含む)の追加募集の実施について
国による高等教育の修学支援新制度(多子世帯の大学等の授業料等無償化を含む)について、文部科学省からの5月14日(水)付での申請受付期間の再設定に係る要請に基づき、本学では今回に限り以下のとおり追加募集を実施することとしましたのでお知らせしま…