ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生及び教員らの論文がWiley社『Journal of Applied Polymer Science』誌の表紙とカバーストーリーに選出
本学 理学研究科 化学専攻 博士後期課程3年 石川 昇平、理学部第一部 応用化学科 大澤 重仁助教、大塚 英典教授らによる生分解性インジェクタブルゲルに関する論文がWiley社『Journal of Applied Polymer Science』誌の表紙とカバーストーリに選出されました。
現代の高齢化加速社会において、体の動きを担う骨・関節などの「運動器」に障害が起こる「ロコモティブシンドローム」が深刻な課題となり、特に関節置換手術は患者さんの大きな負担となっています。著者らは、切開等の施術の必要がなく関節軟骨欠損部に直接細胞注入し、軟骨再生を可能とする細胞移植材料を開発しました。そうした内容が編集部に評価され、掲載誌のFront Coverとして選出されました。
選出者 | : | 理学研究科 化学専攻 博士後期課程3年 石川 昇平 理学部第一部 応用化学科 助教 大澤 重仁 理学部第一部 応用化学科 教授 大塚 英典 |
---|---|---|
論文タイトル | : | Enhanced function of chondrocytes in a chitosan‐based hydrogel to regenerate cartilage tissues by accelerating degradability of the hydrogel via a hydrolysable crosslinker |
掲載表紙 | : | https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/app.49099 |
掲載論文 | : | https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/app.48893 |
掲載日 | : | 2020年2月12日(Cover)、2019年12月31日(論文) |
大塚研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?3f8f
大澤助教 学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?6fdb
関連記事
-
2024.11.18
炭酸水を用いて調製したアルギン酸ゲルにおいてCO₂の放出挙動が架橋度に及ぼす影響を解明
~ゲルの物性を制御する重要知見、サステナブルな材料開発に貢献~研究の要旨とポイント アルギン酸ゲルから放出されるCO2の挙動とハイドロゲルのpHの経時変化、さらに架橋度との相関性について詳細を明らかにしました。 アルギン酸ゲル表面からCO2が急激に放出されると、ハイドロゲルのpHが短時間で上昇し、架橋…
-
2024.10.09
コポリマーミセルの構造と疎水性染料可溶化の相関性を解明
~インクや薬の分散性、安定性の向上につながる重要な知見~研究の要旨とポイント ポリマーミセルの詳細な構造解析を行い、ブロックコポリマーミセル(*1)ではコアシェル構造、ランダムコポリマーミセル(*2)ではランダムコイル構造(*3)が形成されていることを明…
-
2024.10.07
【参加者募集】東京理科大学 新技術説明会(11/7)