ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員が日本応用数理学会において、日本応用数理学会2019年度 論文賞(ノート部門)を受賞
本学教員が日本応用数理学会において、日本応用数理学会2019年度 論文賞(ノート部門)を受賞しました。
受賞者 | : | 理学部第一部 応用数学科 教授 石渡 恵美子 |
---|---|---|
受賞題目 | : | CGS系統の反復法に対する近似解精度の改善に向けたスムージング技術の再考 |
受賞内容 | : | 2019年9月3日~5日まで東京大学で開催された日本応用数理学会2019年度年会において、論文賞(ノート部門)を受賞し、4日午後に行われた表彰式の場で表彰された。筆頭著者は2018年3月に石渡研修士課程を修了した米山涼介さんで、当学科の嘱託助教を以前に勤めていた相原研輔氏(現在、東京都市大学)と石渡との共同研究である。相原氏の的確なアドバイスもあって、丸め誤差解析により従来法の問題点を明らかにした上で,近似解の精度を大幅に改善する新しいスムージング手法の提案に成功した。 |
受賞日 | : | 2019年9月4日 |
日本応用数理学会2019年度 論文賞のページ
https://www2.jsiam.org/ronbun-bestauthor2019
石渡研究室のページ
大学公式ページ:
https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?1587
関連記事
-
2025.01.15
JSST2024において本学大学院生がStudent Presentation Awardを受賞
JSST2024において本学大学院生がStudent Presentation Awardを受賞しました。 受賞者 理学研究科 応用数学専攻 修士課程2年 小嶺 秀彦 指導教員 理学部第一部 応用数学科 教授 石渡 恵美子 受賞題目 Ana…
-
2021.12.09
本学大学院生が国際会議JSST2021にてStudent Presentation Awardを受賞
本学大学院生が国際会議JSST2021にてStudent Presentation Awardを受賞しました。 受賞者 理学研究科 応用数学専攻 修士課程2年 石田 大河 指導教員 理学部第一部 応用数学科 教授 石渡 恵美子 理学部第一部…
-
2025.05.02
電子情報通信学会 2025年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」において
本学学生が特別賞(優秀プレゼンテーション)を受賞電子情報通信学会 2025年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」において本学学生が特別賞(優秀プレゼンテーション)を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 経営システム工学科 1年 阿南 佐和 共著者 創域理工学部 経営システ…