[寄付/ご支援をお考えの方へ]
インターネット寄付

「インターネット寄付」に対応したご寄付

ご寄付手続きの流れ

  1. このページ上部にある「東京理科大学に寄付をする」ボタンをクリックします。
  2. 画面の指示に従い、必要事項を記入してください。最後に内容をご確認いただき、お申込み手続き完了となります。
  3. 寄付金の払込み手続きをします。
    • クレジットカードで支払う」を選ばれた場合は、お申込み手続き完了と同時にクレジット承認が行われ、お支払いが完了します。
    • 銀行で支払う(Pay-easy)」をお選びの方は、お申込み手続き後の画面よりインターネットバンキングを開始し、払込み手続きをしてください。
    • コンビニエンスストアで支払う」を選ばれた場合はお支払い番号を控えていただき、お近くのコンビニエンスストアにて払込み手続きをしてください。(店内に設置の端末を操作する必要があります。)

ご注意

団体寄付法人寄付については対応しておりません。

コンビニエンスストアで決済される場合の金額は、3万円未満となっております。

3万円以上のご寄付を希望される場合は、「インターネット寄付」での受付ができません。募金事業事務室にご連絡いただき、金額を印字したコンビニエンスストア専用用紙をお取り寄せください。(上限30万円まで)
金額入りコンビニ専用払込取扱票を利用される場合(同窓生、教職員、元教職員の方)
金額入りコンビニ専用払込取扱票を利用される場合(こうよう会の方)

銀行を利用して決済される場合は、Pay-easy対応の金融機関かどうかご確認ください。

Pay-easy非対応の銀行からのご寄付を希望される場合は、ご自身の銀行口座から募金の受入口座に直接振込手続きをされる方法をご利用ください。(振込手数料がかかる場合があります。)
ネットバンキングを利用したお振込(同窓生、教職員、元教職員の方)
ネットバンキングを利用したお振込(こうよう会の方)

収納機関から本学への入金は通常1ヶ月程度を要します。

12月1日以降にお申込みのクレジットカード決済、コンビニエンスストアまたは銀行(Pay-easy)決済の場合は、領収書の日付が翌年になる可能性があります。

継続寄付について

インターネットでの寄付お申し込みの際、「今回のみ」「毎月」「年2回」「毎年」という選択肢をお選びいただけます。

  1. 「寄付内容入力」画面にて、寄付金額をご入力いただく項目の次に「寄付の方法」という項目がございますので、継続寄付をご利用の場合は「毎月」を選択してください。
    • ※決済方法はクレジットカードのみとなります。
  2. 継続寄付のお申込み完了後、登録情報の確認、変更ができる管理ページをメールにてご案内いたします。
    寄付金額の変更、停止、カードの変更等の手続きを、いつでもご自身で行っていただけます。

※インターネット寄付のシステム内および自動返送メール内に「納付」という表現が使用されておりますが、寄付は任意のものですので、「振込」という意味でご理解いただけますようお願いいたします。

クレジットカード決済

インターネット寄付からお手続きください。
お支払い回数は1回払いのみとなります。決済後のご変更・返金はできません。

ご利用いただけるブランド:VISA・MasterCard・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club・DISCOVER

※継続寄付(毎月寄付)については、こちらをご確認ください。

ネットバンキング

「インターネット寄付」をご利用になり、Pay-easyを利用した銀行でのお振込をされる場合

インターネット寄付からお手続きください。

Pay-easy対応の金融機関

ご自身の銀行から募金の受入口座に直接お振込手続きされる場合

  1. 下記フォームの所定事項をご記入のうえ、送信してください。
  2. 下記銀行口座にて受け付けております。お手数ですがお振込人のお名前の前に必ず同窓番号(数字8桁)または維持会番号(数字6桁)をご入力いただきますようお願いいたします。振込手数料がかかる場合はご負担ください。
    加入者名:学校法人東京理科大学維持拡充資金口
    三菱UFJ銀行 神楽坂支店 普通預金 0792083
    みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2170878
    りそな銀行 神楽坂支店 普通預金 1369913
    三井住友銀行 飯田橋支店 普通預金 7006026
    ゆうちょ銀行 00190-6-561772

コンビニ決済

「インターネット寄付」をご利用になり、コンビニエンスストアでのお振込をされる場合(寄付金額3万円未満)

  1. インターネット寄付からお手続きください。※寄付金額3万円未満まで
  2. 受付完了画面に表示されるコンビニエンスストア専用の払込番号を控えていただき、お近くのコンビニエンスストアにて払込みください。(店内に設置の端末を操作する必要があります。)

    ご利用いただけるコンビニエンスストア

    セブンイレブン ・ローソン ・ ファミリーマート ・ミニストップ ・セイコーマート

金額を印字したコンビニエンスストア専用払込用紙を利用される場合

  1. 備考欄にコンビニエンスストア専用払込用紙の送付を希望する旨、記入してください。

    下記フォームの所定事項をご記入のうえ、送信してください。

  2. 募金事業事務室から、ご寄付金額等印字されたコンビニエンスストア専用払込用紙を送付しますので、 コンビニエンスストアにて払込ください。

    寄付金額30万円まで

    ※印字した払込用紙の金額を変更することは出来ません。

    ご利用いただけるコンビニエンスストア

    ローソン ・ ファミリーマート ・ ヤマザキ デイリーストア ・ セイコーマート ・ ポプラ ・ 生活彩家 ・ くらしハウス ・
    スリーエイト ・ セブンイレブン ・ ミニストップ ・ コミュニティ・ストア ・ YSPS ・ ハマナスクラブ ・ MMK設置店(welcia)

寄付をする

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。